組織・人材 ピックアップ記事
永嶋 泰子 オススメ!
増沢 隆太 オススメ!
永嶋 泰子 オススメ!
組織・人材の記事一覧
2019.09.20
能力が変われば必然的に働き方は変わる。働き方改革とは学び方改革。
猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役
働き方改革は、「学び方改革」だ。 自分へのインプットの仕方、学び方を根本から見直し、アウトプットのクオリティを激変させよう。時間はかかるかもしれないが、...
2019.09.12
「お客がいるから」は理由にならない。ブラック企業がわかる?災害対応
増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
台風など自然災害で通勤時の電車が止まる「計画運休」で、首都圏は大混乱となりました。計画してるのに?なぜ大混乱するのでしょうか。また災害時も勤務させる企業っ...
2019.09.08
村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表
私が行っている働くことの哲学ワークショップ『仕事観づくり考房』からのワークを紹介します。自分がいま働くことから得ている(得ようとしている)喜びが、「歓喜」...
2019.08.17
村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表
私が行っている働くことの哲学ワークショップ『仕事観づくり考房』では、仕事の「自分ごと化/他人ごと化」を考えるプログラムがいくつかありますが、きょうはその一...
2019.08.13
人事部長に求められる能力とは?(【連載29】新しい「日本的人事論」)
川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長
組織・人事に関わる全ての施策は、日本人の特性や自社の独自性への洞察なしには機能しない。それは、OSが違えば、アプリが動作しないのと同じである。欧米の真似で...
2019.07.26
増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
怒濤のような吉本問題で、テレビ局各社始め取材を受けました。私は倫理ではなく、あくまで危機管理、組織管理の視点でのコメントを超えないことを自任しています。放...
2019.07.15
猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役
ビジネスセンスというよりも、ビジネスパーソンとしての信頼度に大きく影響するのが、フェアプレーの精神だ。 普段から、フェアプレーの精神で仕事をしているだ...
2019.07.13
ミドル・シニアのキャリア考~分業化のもとで自分をひらく人/閉じる人
村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表
ビジネス社会において、分業システムはますます高度化・細分化しています。働く私たち1人1人も、ますます限定的な分野の仕事で食っていくことになります。あなたに...
2019.07.08
増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
闇営業問題は収まる気配を見せず、延焼し続けています。一方でそもそも闇営業問題と、反社勢力問題は別という冷静な意見も出始めました。結構な数の問い合わせをいた...
2019.07.04
オフィス労働生産性を向上させるために(2)やる気を引き出す工夫をせよ
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
「オフィスにおける労働生産性を向上させるために必要なこと」シリーズ第2弾。 前回は経営者/管理者側からも従業員側からも共通して意識すべき点として、直面す...