営業・マーケティングの記事一覧

2018.06.20

新規事業における素朴な疑問 (12) 先送りされる検証

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

新規事業企画のプロセスにおいては数次の段階的検証が必要で、「最後にまとめて試行すればいい」などというのは実に危険な考え方だ。それを実感させる例が身近で起き...

2018.06.18

マネジメントこそサービスの本質を学び直したい サービス経営人材育成を加速する|service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

「若手向けでしょ?」サービスの人材育成は、“若手向け”というレッテルが貼られています。ベテランやマネジメント層がサービスの本質を理解する機会がないまま、自...

2018.06.11

ハイパフォーマー育成は、事前期待へのアンテナを磨く|service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

ハイパフォーマーの頭数で事業規模が決まっている。ハイパフォーマーは次世代の経営幹部候補者。ハイパフォーマーの育成は、事業成長を加速する重要な経営テーマです...

2018.06.04

ハイパフォーマー育成のポイント、なぜ顧客からの評価が高いのか|service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

ハイパフォーマーは、事業成長の要であり、今後のサービス事業のマネジメントを担う次世代幹部候補にもなるため、その育成は極めて重要な経営テーマだと言えます。そ...

2018.05.28

VUCA時代をチャンスに変える、サービス人材は“壁”で育てる|service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

サービスの事業成長を加速するために、人材の育成は欠かせません。しかし最近は、先が読めない変化が起こるVUCA時代。これからの時代に必要となるサービス人材育...

2018.05.21

VUCA時代、今のサービス人材育成で本当に乗り越えられるか|service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

サービスの事業成長を加速するために、人材の育成は欠かせません。しかし今は、先が読めない変化が起こるVUCA時代。これからの時代に必要となるサービス人材育成...

2018.05.14

活用のコツは、AI・ロボットに価値を込めるサービス設計に組み直せるか|service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

AIやロボットをサービス事業の顧客接点で活かしていくことに、期待が高まっています。AIやロボットの活用は何が問題になるのでしょう。実は、AIやロボット自体...

2018.05.07

AI・ロボットをサービス事業に活かす ガッカリする前に考えること|service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

「このまえお店にロボットがいたから話しかけたら、全然会話がかみ合わなくてガッカリしたよ。」「AIってすぐに役立つと思ったら、AIを教育しなきゃいけないんだ...

2018.04.30

“働きがい”を犠牲にする働き方改革ではうまくいかない|service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

働き方改革に熱心な企業が増える一方で、違和感が生じているもの事実です。“働きやすさ“の代償として、“働きがい”が犠牲になってしまっているケースが増えています。

2018.04.28

中小企業のコンテンツマーケティング 招かざる客をどうするか

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

せっかく、少ない予算でマーケティング施策を打って、そこそこのリーチと集客があった。しかし、その多くは招かざる客だった…。 意外に多いこういう中小企業のマ...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。