営業・マーケティングの記事一覧

2020.03.23

ドサ健の教えを守らずに死んでしまったワニ

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

ツイッターで発祥し、ついにはネットニュース、テレビでまで報道された「100日後に死ぬワニ」が完結しました。感動的なエンディングで終わるかに見えたこの話。と...

2020.02.29

ここへきて、インサイドセールスが注目を浴びている?

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

営業の職種自体がかなりの勢いで減少しているという。 2000年あたりの約470万人をピークに、2015年には約130万人もの営業マンが減少しているという...

2020.01.26

「おひとり様」の増加にマーケッターはどう対応する?

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

未婚者(おひとり様)が増えると、様々なサービスや商品が、ファミリーやカップルといったターゲットから、おひとり様向けへの変更を余儀なくされるのだろうか。どの...

2020.01.25

ワタシは、万引きをしたことがある。

中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

ろくなフィールドワークもしてない評論家ほど、憶測で事件を判断する。 机上だけで、足で情報をかき集めないマーケッターほど、ヒット商品の裏側を理論で語りたが...

2019.12.18

女子の支持を集めて急躍進! ワークマン大ヒットの背景と人気の秘密に迫る

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

今年(2019年)の注目アイテム・ブランドとして、第23回小学館DIM(ダイム)トレンド大賞や、日経トレンディ2019ヒット商品のナンバーワンに選ばれた作...

2019.12.15

コンテンツマーケティングのネタに困ったときは「ジョブストーリー」を考えよう

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

コンテンツマーケティングを実践する場合、多くの人がぶつかるのが、継続更新の難しさだ。ネタが少なくなってしまうのは、ある程度は仕方のないことだが、コンテンツ...

2019.11.29

コーズマーケティングは時代遅れか、大企業がESGなら、中小企業はマーケティングでいこう。

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

​最近、ほとんど耳にすることがなくなった、「大儀」や「正義」に関連したマーケティング、いわゆる「コーズマーケティング」 もう終わってしまったのだろうか。

2019.11.27

韓国人客の激減に振り回される地域はどうすべきか

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

訪日韓国人観光客が激減した結果、窮地に陥っている九州各地の観光地。日韓関係が抜本的に改善する見込みが立たない以上、思い切って「脱・韓国人客」に舵を切るべきだ。

2019.11.22

ビジネスセンスを磨く  仕事ができることと、出世することは無関係か!?

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

日々の努力は、出世に向けて報われるのだろうか。 出世するためには、仕事ができて結果を出せばいいのだろうか。

2019.10.16

中小企業こそ、戦略策定には「OKR」が効果的!?

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

Intel社が取り入れ、GoogleやFacebookなどのビッグ企業も取り入れたとされる、新しい目標管理のフレームとして注目の「OKR」。どんな仕組みな...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。