営業・マーケティングの記事一覧

2018.08.15

コワーキングスペースは、新たなビジネスチャンスか

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

昨今、「コワーキングスペース」と呼ばれるオフィスが非常に増えている。イメージも実態も今風な感覚だ。ここにはどのようなビジネスチャンスがあるのだろうか。

2018.08.07

多方面に広がるサブスクリプション・ビジネスは、従来型ビジネスモデルを変えるか!?

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

「2時間飲み放題」を掲げ、低価格で飲食を提供する居酒屋は、もうはるか昔から私たちにとって当たり前の存在になっている。 さらに最近は、「月3000円で...

2018.07.29

小規模事業者こそ、「STP戦略」の基本をしっかりと

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

大企業と小規模事業者との格差が広がるばかりだ。イノベーションはむしろ小規模事業者から起こるのであって、小規模事業者こそ日本の成長のタネだ。

2018.07.26

第2回日本サービス大賞が発表されました |service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

内閣総理大臣表彰である日本最高峰のサービス表彰制度の日本サービス大賞。2015年に立ち上がり、今年第2回の受賞サービスの表彰が行われました。第1回の受賞サ...

2018.07.16

顧客満足度調査、次の一手につなげるなら事前期待を聞け|service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

顧客満足度調査やVOC活動など、顧客からの評価や声を集める取り組みに熱心な企業は増えました。しかし、情報は集まったものの、うまく活かせていない「やりっ放し...

2018.07.02

なぜ顧客満足度調査は気付きが得られないのか、成果に繋がるCS向上のコツ|service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

顧客満足度調査やりっ放し問題は深刻です。「調査結果から当たり前なことしか読み取れず、役立つ気付きが得られない」「レポートを回覧するだけで、次の一手に繋がら...

2018.06.25

サービス価格競争の抜け出し方  ~日本サービス大賞 受賞事例に学ぶ~ |service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

日本のサービスの生産性が低いことに注目が集まっています。その原因のひとつが、これまでのサービス競争の仕方にあると思います。多くの企業では、スペックや価格で...

2018.06.20

新規事業における素朴な疑問 (12) 先送りされる検証

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

新規事業企画のプロセスにおいては数次の段階的検証が必要で、「最後にまとめて試行すればいい」などというのは実に危険な考え方だ。それを実感させる例が身近で起き...

2018.06.18

マネジメントこそサービスの本質を学び直したい サービス経営人材育成を加速する|service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

「若手向けでしょ?」サービスの人材育成は、“若手向け”というレッテルが貼られています。ベテランやマネジメント層がサービスの本質を理解する機会がないまま、自...

2018.06.11

ハイパフォーマー育成は、事前期待へのアンテナを磨く|service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

ハイパフォーマーの頭数で事業規模が決まっている。ハイパフォーマーは次世代の経営幹部候補者。ハイパフォーマーの育成は、事業成長を加速する重要な経営テーマです...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。