営業・マーケティング ピックアップ記事
大野 亜希子 オススメ!
神原 サリー オススメ!
猪口 真 オススメ!
営業・マーケティングのトピック
営業・マーケティングの記事一覧
2019.01.21
コンビニや飲食チェーンも!年々広まるサービス業の「正月休業」
LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社
「本日は休業いたします」── 2019年の正月、近所のスーパーやファミレスの店頭で、こんな張り紙を目にした人も多いのではないだろうか。 平成時代に入...
2019.01.18
LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社
どんな街にもあたり前に店を構えていた書店が、恐ろしいくらいのスピードでいま次々に倒れている。 インターネットの普及で深刻な打撃を受けた業界の一つが書...
2019.01.07
クルマを持たなくなるは本当か。若者のクルマ保有率が伸びている?
猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役
クルマを買える世帯は減少しているとしか思えないが、内閣府の消費動向調査を見ると、2017年度はなんと20代(29歳以下)のクルマ保有率が、47.9%から5...
2018.12.22
猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役
PC業界の不振が叫ばれて久しい。かつて、「PC is dead」という言葉が出回るなど、すでに終わったとみる専門家は多かった。ところが、何十年かぶりに明る...
2018.11.19
猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役
相変わらず手帳が売れているという。 手帳といえば、スケジュールやTODOリストなどを管理するためのものであり、機能面で考えれば、スマホで十分だろう。しか...
2018.10.27
猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役
日本の成長戦略の一環として、スポーツ市場を2025年までに15兆円の市場規模を目指すらしい。アメリカのスポーツ市場が50兆円というから適正なのだろうが、現...
2018.10.11
コンテンツマーケティングは、むしろ既存顧客とのリレーションに活用すべき
猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役
B2Bにおけるセールスの大きな役割の一つは、既存顧客の育成にあるのはいうまでもない。ソリューションではない、コンテンツの提供を行うことで既存顧客との関係は...
2018.10.01
LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社
ものやサービスの値段は時代によって変わるものです。「高い」「安い」の基準になっている貨幣の価値も時代によって大きく変わります。 さまざまな分野のもの...
2018.09.26
健康によい成分満載の“サバ缶ブーム”が終わらない。その理由とは?
LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社
缶詰は、昭和の時代からもっとも手軽な食卓の友として定番だが、その売れ行きは平成が終わろうとしているいまなお衰えることがない。 とりわけもっとも古い歴...
2018.09.18
販売競争が激化する「加熱式タバコ」。今後のマーケットは厳しい展開に?
LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社
火を使わず煙が出ないスモーキングデバイスとして数年前に登場し、紙巻きタバコから乗り換えるスモーカーが急増している「加熱式タバコ」。 その販売競争が今...