組織・人材 ピックアップ記事
永嶋 泰子 オススメ!
増沢 隆太 オススメ!
永嶋 泰子 オススメ!
組織・人材の記事一覧
2018.05.01
就活生と新社会人に贈る~登山型のキャリア・トレッキング型のキャリア
村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表
もし、いまのあなたに一心不乱に没頭できる職業上の目標が確固とあり、そこに邁進しているのであれば、それはとても幸福な働き人です。「登山型のキャリア」でどんど...
2018.04.25
増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
セクハラ疑惑が持ち上がったことで辞任に至った財務省の福田次官。アメリカのMe Too運動など、ハラスメントに対する意識が急速に大きくなった現在。トップ官僚...
2018.04.23
ダイバーシティとキャリア形成の関係(【連載6】新しい『日本的人事論』)
川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長
組織・人事に関わる全ての施策は、日本人の特性や自社の独自性への洞察なしには機能しない。それは、OSが違えば、アプリが動作しないのと同じである。欧米の真似で...
2018.04.21
おさらい「労働観の変遷」~苦役から社会貢献・ゲームとしての仕事へ
村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表
人間は古来、営々と労働してきました。「労働」というものをどうとらえるか。これは人により、国により、時代によりさまざまです。労働は当初、生命維持のためにやら...
2018.04.09
猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役
副業を解禁する企業がこれから増えていくという。会社に勤める身としてはどのように考えればいいのだろうか。「働く自由度が増す!」「収入が増える!」と喜んでいい...
2018.04.07
キャリア形成と人事部のパラダイムの関係(【連載5】新しい『日本的人事論』)
川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長
組織・人事に関わる全ての施策は、日本人の特性や自社の独自性への洞察なしには機能しない。それは、OSが違えば、アプリが動作しないのと同じである。欧米の真似で...
2018.04.07
村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表
人生・キャリアは無数の「選択」の連続によって織られていきます。そのとき、人により「選択する力」の差が出ます。この4月から晴れて新社会人となったみなさんに、...
2018.04.06
(緊急寄稿)日本相撲協会に見る日本的組織の「危機的」危機管理能力
増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
大相撲舞鶴市巡業において土俵上で倒れた市長を介抱する看護職の女性に対し、女性は土俵から降りるようアナウンスしたことが批判されています。暴力問題に次いで何や...
2018.03.28
増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
「刑事訴追の恐れがある」繰り返しこの呪文を唱えることであらゆる情報開示を拒否した佐川前国税庁長官。唯一すらすら話せた内容は「首相や官邸など、指示はない」と...