組織・人材 ピックアップ記事
齋藤 秀樹 オススメ!
増沢 隆太 オススメ!
永嶋 泰子 オススメ!
組織・人材の記事一覧
2017.08.08
増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
改造後の内閣支持率は44%を超えたとのこと。少なくとも政権浮揚に改造の効果は出ているようです。もっともこの先この水準が維持できるかどうかは全く別物で、むし...
2017.08.04
「会社にいるより、テレワークのほうが成果が上がる」という事実
川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長
テレワークは、コミュニケーションがとりづらく、管理・評価もしづらいというのは本当か?
2017.07.19
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
AIによる代替が進むこれからの時代、人手不足だからといって安泰な職業はごく少ない。よほど先を見て選ばないといけないと分かっていても現実的には難しい。いっそ...
2017.07.14
増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
不二越の本間会長の発言「富山で生まれ地方の大学に行ったとしても、私は極力採らない」「偏見かも分からないが、閉鎖的な考え方が強い」が大いに批判を呼んでいます...
2017.07.04
増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
内定(内々定)を得た現学部4年・修士2年の学生の皆さんは、いよいよ人生を決める時期になりました。内定先から入社先を決める決断をすることになります。それはす...
2017.06.20
増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
就活大学生は面接まっさかり。内定(内々定)を得た学生が意気揚々と報告に来てくれる反面、現時点で内定ゼロ、無い内定状態、持ち駒ゼロという学生の相談もあります...
2017.06.06
増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
忖度が流行っているみたいなので、職場の雰囲気について考えてみます。就職や転職で新たな環境に進もうという時、そもそも自分に合うのか、職場の雰囲気を重視する人...
2017.05.31
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
経営先進国と考えられている米国でも実は、女性の昇進を阻む「ガラスの天井」が相変わらず分厚い実態がある。そうした中、経営陣に女性が含まれる企業はパフォーマン...