営業・マーケティング ピックアップ記事
大野 亜希子 オススメ!
神原 サリー オススメ!
猪口 真 オススメ!
営業・マーケティングのトピック
営業・マーケティングの記事一覧
2016.04.04
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
Contents is God!コンテンツマーケティングにおいて、成否のカギを握るのは、当たり前の話だが『コンテンツ』である。では、そのコンテンツは、どう...
2016.04.01
赤秀 有為 / エフィジェント株式会社 代表取締役コンサルタント
今回は、商品。誰に 何を いくらで 提供するか を考える。 これを真剣に考えることなく、なんとなくビジネスをはじめる人が多いが、それはマズイ。 結局の...
2016.03.26
コンサルタントが独立して成功するポイント(1.ポジショニング)
赤秀 有為 / エフィジェント株式会社 代表取締役コンサルタント
最初のポイントは、ポジショニング。どの立ち位置で戦うか?どの事業ドメインで戦うか? 基本的には、今までやってきたこと、さらには、その中でも上手くできたこ...
2016.03.23
シリーズ:マーケティングなんてカンタンだ!・間違いがちなフレームワークを総点検【第4回】マーケティングは流れで読み解く
金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役
「マーケティングは難しい」という人の多くは、フレームワークを知らない・正しく用いていないという場合が多い。そのため、当連載では、フレームワークを行う上で...
2016.03.16
営業改革を考える (6) 報酬・インセンティブ変更は熟考せよ
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
営業改革の一環として報酬やインセンティブのベースとなる評価制度を「是正」するなら反発は必至。それでもやる覚悟があるならば、決して撤回しないと肚を決めた上で...
2016.03.14
Facebookのスライドショー機能と、ビュースルーコンバージョンの設定方法
動画広告・動画マーケティング専門メディア VIDEO SQUARE編集部 / Crevo株式会社
Facebookでの動画視聴者数が、前年の10億人から80億人に急増するなど、着々と動画プラットフォームとしての進化を図っていることが再確認されました。 ...
2016.03.04
猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役
実行とは、指示されたものであろうが、自ら考えついたものであろうが、課題とニーズをとらえ、新たなプロセスのもと、ソリューションを遂行していくことだ。 つま...
2016.03.02
営業改革を考える (5) ベストプラクティスは往々にして社内にあり
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
営業プロセスのお手本をよそに求めようとするよりも、まずは社内に存在するベストプラクティスを探し出すほうが現実的であることが多い。
2016.02.29
動画広告・動画マーケティング専門メディア VIDEO SQUARE編集部 / Crevo株式会社
iOS9からiPhone/iPadに導入されたコンテンツブロッカー。一般的には「広告ブロック」と呼ばれており、登場時は「(適切な広告収入が得られず)このま...