MSさん、PC4台交換しても直せないの?

画像: John Beans

2021.08.11

経営・マネジメント

MSさん、PC4台交換しても直せないの?

日沖 博道
パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

世界的な超大企業、マイクロソフト。仕事上使わざるを得ないオフィスソフトの巨人だ。しかしメーカーおよびサービス提供者としての能力と誠実さには疑問符を掲げざるを得ない、そんな体験をお話ししよう。

しかしその後2か月近く放置されたままだったのでさすがに不安に思い、小生から問い合わせしようと、7月になってから従来から掛けていた有料対応のMSのサービスデスクへ電話すると、何と「ウェブから問い合わせをせよ」という音声案内が流れるばかり(公式なサービスデスクは止めたようだ。MSを評価できる数少ない点だったのに)。仕方ないのでMSの該当ウェブサイトを探したが、実に分かりにくい。要は「電話を掛けてくるな。FAQを見て自分で解決しろ」という露骨な誘導なのだろう。

それでも(小生のトラブルがFAQで解決したことなどないので)何とか問い合わせの電話番号を探し当て、そこからSurfaceのサービスデスクへ回してもらった。出てきた担当者に事情を話したところ、「エンジニアにつなぎますので少々お待ちください」とされて電話をつないだ状態で(その間、この担当者が本件および別件で幾人かと話す声が丸聞こえだった)、1時間近く待たされた。途中一度不安になって話し掛けると、その担当者は「担当のエンジニアからの折り返し連絡を待っています」という反応だった。

散々待たされたその挙句、突如として電話は切れた。折り返し電話が掛かってくるかと期待したが、その後何の音沙汰もない。それどころか数日後、「お問い合わせの件、完了しましたね。満足度をお答えください」という趣旨のメールがMSから届いた。もちろん、満足度は最低だし、「そもそも問い合わせの件は完了していない」という返事を入力した。その後の反応は何もない。

今ではこのLaptop3に関しては、忘れた頃に起動してWindows Updateをやるくらいだ。それでも簡単な文章打ちなどをしていると「おや、直ったのかな?」と安心してしばらくセーブしないでいると、やはり突然にシャットダウンする。何度裏切られたことか。

断っておくが、小生がMSに対し何か悪質なクレームを行った過去はないし、現在もない。こうした嫌がらせのような仕打ちをされる覚えは、当然ない。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

日沖 博道

パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

「世界的戦略ファームのノウハウ」×「事業会社での事業開発実務」×「身銭での投資・起業経験」。 足掛け38年にわたりプライム上場企業を中心に300近いプロジェクトを主導。                     ✅パスファインダーズ社は大企業・中堅企業向けの事業開発・事業戦略策定にフォーカスした戦略コンサルティング会社。AIとデータサイエンス技術によるDX化を支援する「ADXサービス」を展開中。https://www.pathfinders.co.jp/                 ✅中小企業向けの経営戦略研究会『羅針盤倶楽部』の運営事務局も務めています。https://www.facebook.com/rashimbanclub/     

フォロー フォローして日沖 博道の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。