組織・人材の記事一覧

2018.07.08

「働きやすい会社」を目指すということ

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

今大半の会社が「人材不足」だとなげいている。昨今、増えている論調が「働きやすさを追求しても企業の業績や優秀な人材確保に効果はない」という内容なのだが、果た...

2018.07.02

セクハラ事例集|SNSや裁判事例から学ぶ気をつけたい言動

労働問題の解決に役立つ法律メディア 労働問題弁護士ナビ編集部 / 株式会社アシロ

セクハラは裁判にも発展する不法行為です。一方で、どこまでがセクハラになるのでしょうか?セクハラは同僚間、同性間でも成立します。この記事では、SNSや裁判な...

2018.06.29

「貢献の輪」と「強みの輪」(【連載10】新しい『日本的人事論』)

川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長

組織・人事に関わる全ての施策は、日本人の特性や自社の独自性への洞察なしには機能しない。それは、OSが違えば、アプリが動作しないのと同じである。欧米の真似で...

2018.06.29

【弁護士監修】特別条項付き36協定とは

労働問題の解決に役立つ法律メディア 労働問題弁護士ナビ編集部 / 株式会社アシロ

特別条項付き36協定とは、残業時間の上限を延長できる臨時的措置のことです。繁忙期や納期の切迫など、臨時的と認められる事情に限り、残業時間の延長を発動するこ...

2018.06.28

他人の時間を奪っている、組織の生産性を上げられない本当に痛い人たち

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

現状を必死で打破しようともがく人が生産性を上げたいと考えても、組織には、本人の意識がないままに、ものすごい力で邪魔をしてしまう痛い人たちがいる。 中でも...

2018.06.16

「ジョブ・プライス制度」導入の5ステップ(【連載9】新しい『日本的人事論』)

川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長

組織・人事に関わる全ての施策は、日本人の特性や自社の独自性への洞察なしには機能しない。それは、OSが違えば、アプリが動作しないのと同じである。欧米の真似で...

2018.06.13

戦力の逐次投入はなぜだめなのか 意思決定の遅れと組織の危機管理

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

組織の危機管理が注目される中、対応が後手後手と回った結果、ずるずると損害を拡大させてしまう組織もあります。先日出演したインターネット番組「スクー」でも議論...

2018.06.10

プロフェッショナルの原義は「宣誓する人」

村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表

民間企業や公的機関における不正・不祥事のニュースは絶えることがありません。それらは高度な知識・技能をもったプロフェッショナルたちによる意図的操作が原因です...

2018.06.03

ナレッジワーカーとしての勝負はバリューチェーンをつくることができるかどうか

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

本当のプロフェッショナルとして、大きな仕事(成果)を成し遂げようとするなら、バリューチェーンそのものを改革しなければならない。

2018.05.29

「人」ではなく「仕事」に値段をつける(【連載8】新しい『日本的人事論』)

川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長

組織・人事に関わる全ての施策は、日本人の特性や自社の独自性への洞察なしには機能しない。それは、OSが違えば、アプリが動作しないのと同じである。欧米の真似で...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。