14歳から大人まで 生きることの根っこをかんがえる『ふだんの哲学』シリーズ 〈第7章|意志・こころ〉第1話
あなたはこれからの人生で、いろいろな出来事に遭遇していくでしょう。
その遭遇する出来事を100%コントロールすることはできません。しかし、それをどうとらえるかは、ある程度、自分でコントロールができます。その結果として、自分の気持ちもある程度コントロールできる。ですから、ものごとの〈とらえ方〉というのは、平安に力強く生きていくうえでとても大事になるものです。
“人はものごとをではなく、それをどう見るかによって思いわずらうのである。”
―――エピクテトス(古代ギリシャ・ストア派の哲学者)の言葉
[文:村山 昇|イラスト:サカイシヤスシ]
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
14歳から大人まで 生きることの根っこをかんがえる『ふだんの哲学』
2016.07.03
2016.08.01
2016.09.05
2016.10.03
2016.11.02
2016.12.06
2017.01.03
2017.02.05
2017.03.06
キャリア・ポートレート コンサルティング 代表
人財教育コンサルタント・概念工作家。 『プロフェッショナルシップ研修』(一個のプロとしての意識基盤をつくる教育プログラム)はじめ「コンセプチュアル思考研修」、管理職研修、キャリア開発研修などのジャンルで企業内研修を行なう。「働くこと・仕事」の本質をつかむ哲学的なアプローチを志向している。