仕事術 ピックアップ記事

仕事術の記事一覧

2018.03.25

航海のメタファーで考える「自立と自律」

村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表

仕事・キャリアの基本意識である「自立」と「自律」。これらを航海のメタファーでとらえてみる。

2018.03.23

価値の高い仕事をするための7条件(【連載4】新しい『日本的人事論』)

川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長

組織・人事に関わる全ての施策は、日本人の特性や自社の独自性への洞察なしには機能しない。それは、OSが違えば、アプリが動作しないのと同じである。欧米の真似で...

2018.03.11

実践コンセプチュアルスキル[3]~エッセンス〈本質〉とフォーム〈形態〉

村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表

ロバート・カッツが半世紀以上も前にその重要性を指摘したコンセプチュアルスキル。このシリーズは、物事の本質をとらえる抽象化・概念化の思考をどうみずからの仕事...

2018.03.10

キャリア形成は、仕事の価値を考える姿勢から。(【連載3】新しい『日本的人事論』)

川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長

組織・人事に関わる全ての施策は、日本人の特性や自社の独自性への洞察なしには機能しない。それは、OSが違えば、アプリが動作しないのと同じである。欧米の真似で...

2018.02.18

中高年のゴルフ離れが顕著。 若者はゴルフを始めるなら今がチャンス?

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

「レジャー白書2017」(日本生産性本部)によれば、ゴルフ人口が激減しているという。中高年がゴルフから離れているなか、若いビジネスマンはゴルフをするべきか。

2018.02.15

漂流上手が良質なキャリアを築く。(【連載2】新しい『日本的人事論』)

川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長

組織・人事に関わる全ての施策は、日本人の特性や自社の独自性への洞察なしには機能しない。それは、OSが違えば、アプリが動作しないのと同じである。欧米の真似で...

2018.02.12

地方移住という働き方はありか?

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

もはや国の一大事となった感もある「働き方改革」。 この働き方改革のひとつとしての手段が「都会から地方への移住」というライフスタイルだ。

2018.02.05

キャリアは”計画倒れ”を前提に。(【連載1】新しい『日本的人事論』)

川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長

組織・人事に関わる全ての施策は、日本人の特性や自社の独自性への洞察なしには機能しない。それは、OSが違えば、アプリが動作しないのと同じである。欧米の真似で...

2018.02.02

実践コンセプチュアルスキル[2]~本質の一(いち)をつかめ

村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表

ロバート・カッツが半世紀以上も前にその重要性を指摘したコンセプチュアルスキル。このシリーズは、物事の本質をとらえる抽象化・概念化の思考をどうみずからの仕事...

2018.01.24

プランニングは役に立たないか

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

計画通りに物事が運ぶことなどない。だからプランニング(計画づくり)など無駄だと公言する人たちがいる。そういった人たちは面倒がっている自分を誤魔化しているか...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。