経営・マネジメントの記事一覧

2015.08.31

クラウドERPは何をもたらすのか   第3回 ~ SAP S/4 HANA~ の世界

戸井 雄一朗 / クイックウィンズ株式会社 代表取締役

クラウドERPは何をもたらすのかを考える、第3回目です。 今回はERPのクラウド化によって、導入を支援するコンサルタントはどのような変化と対応を求められ...

2015.08.31

失敗させない研修企画の秘訣

柳田 善弘 / 株式会社エデュテイメントプラネット 代表取締役

「プロジェクトを失敗させない秘訣は目標を設定しないこと」という笑えない冗談もありますが、企業研修においてもそれは同様です。意識してか無意識にか、あえて曖昧...

2015.08.30

事業モデル変革の10ステップ

泉本 行志 / 株式会社アウトブレイン 代表取締役

事業モデルの再設計を検討する際の大枠のステップをご紹介します。

2015.08.27

新規事業における素朴な疑問 (3) 一貫しない取捨選択基準

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

新規事業に取り組む企業の行動パターンに関する素朴な疑問シリーズ、その3つめは事業テーマの採り上げ方と絞り方。目先の景気や世の中の流行、直近の業績のブレに任...

2015.08.20

新規事業における素朴な疑問 (2) ”多重兼務”担当者が多過ぎる

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

新規事業に取り組む企業の行動パターンに関する素朴な疑問シリーズ、その2回目として取り上げたいのは推進体制面。関与する担当者が幾つものテーマを抱える「掛け持...

2015.08.20

事前期待とは(2) 【連載サービスサイエンス:第4回】

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

「サービスの定義」を理解することで浮かび上がってきた「事前期待」の重要性。とはいえ、「事前期待に応えよう」と言われても、きれいごとにしか聞こえないものです...

2015.08.19

応募が殺到する求人票を書くために。自社の「SWOT分析」を実施しよう

HRレビュー 編集部 / 株式会社ビズリーチ

応募が殺到する求人票を書くためには、自社が伝えたいことを羅列しても届けたい相手に伝わらない可能性があります。 求める人材が欲しいと思うであろう情報を見極...

2015.08.18

経営者は群れてはいけない

小倉 正嗣 / 株式会社リアルコネクト 代表取締役

中小企業診断士として創業支援やベンチャー支援を行なう中で感じること。 経営者になるのであれば、持つべき気概についてをエッセイ風にまとめてみた。

2015.08.17

『間違いだらけの組織マネジメント』 1

齋藤 秀樹 / 株式会社アクションラーニングソリューションズ 代表取締役 一般社団法人日本チームビルディング協会 代表理事

アクションラーニングソリューションズ代表の齋藤です。 今回から3回に渡って『間違いだらけの組織マネジメント』として、斉藤式チームビルディング手法が生まれ...

2015.08.17

「失業なき労働移動促進政策」がもたらす、日本型終身雇用制度の終焉

川崎 隆夫 / 株式会社デュアルイノベーション 代表取締役

8月14日の閣議に提出された2015年度の年次経済財政報告(経済財政白書)には、初めて「失業なき労働移動の促進が重要」との認識が示されました。「失業なき労...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。