ライフ・ソーシャルの記事一覧

2018.09.25

成功と失敗の分かれ目:経験主義による分析

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/どうすれば成功し、どうすれば失敗するのか。デカルトは、理性の使い方が違う、と考えた。しかし、ロックによれば、妙な人たちだけで集まって、妙なことばかり聞い...

2018.09.21

地ビールブームを超えて──いま世界を魅了するMADE IN JAPANのクラフトビール

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

全国各地の小規模な醸造メーカーで、原料や製法にこだわってつくられる「クラフトビール」。かつては「地ビール」と呼ばれブームとなりましたが、下火になった後も品...

2018.09.19

日銀政策への疑問(2)消費者物価指数の測定方法は正確なのか

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

「消費者物価指数(CPI)で見たインフレ率が年平均で2%を突破するまでゼロ金利政策を続ける」という黒田春彦・日銀総裁が掲げる金融政策への「突っ込み」の第二...

2018.09.18

リアリティの喪失:近代の哲学と現代の日常

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/仮想現実以前に、日常で「現実」としているものからして、どれもこれも空のキャラメル箱のように、外面だけあって中身が無い。そして、ニセモノほど、人を騙すため...

2018.08.29

カズオ・イシグロ『日の名残り』を読み解く

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/かなわなざりき悲恋話だの、失敗した人生の回顧録だの、政治状況の隠喩風刺だの、そんなのは、この小説の読みとして、根本から間違っている。たとえ読みの浅い読者...

2018.08.09

日銀政策への疑問(1)消費者物価指数2%アップ目標は適切なのか

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

「消費者物価指数(CPI)で見たインフレ率が年平均で2%を突破するまでゼロ金利政策を続ける」という黒田春彦・日銀総裁が掲げる金融政策はどこまで有意義なのか...

2018.08.08

カーシェアリングが急成長する理由と、車を取り巻く変化

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

いま、経済の世界でもっとも熱いキーワードのひとつが、シェアリングエコノミーだ。 シェアリングエコノミーは、住まいでも家具でも洋服でも、あらゆるものを自分で...

2018.08.05

人生の転機を上手くドリフトして乗り越える

内藤  由貴子

キャリアデザインに対してキャリアドリフトと言う言葉があります。 ドリフトとは「漂流する」という意味ですから、デザインとは対極です。 人生には予想外なこ...

2018.07.26

自分のやりたい仕事が見つからない学生と、「素のままの」おっさん

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

いろいろな大学で進路指導やキャリアカウンセリングをしていて「自分のやりたい仕事がない」「自分がやりがいを感じる仕事(がある会社)が見つからない」ということ...

2018.07.25

賠償金の高額化が背景に……全国の自治体で広まる自転車保険加入の義務化

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

エコロジーで健康づくりにも役立つ移動手段として、近年ますます人気が高まっている自転車。 その一方で、年々社会問題化しているのが自転車による人身事故で...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。