ライフ・ソーシャル ピックアップ記事
川口 雅裕 オススメ!
川口 雅裕 オススメ!
川口 雅裕 オススメ!
ライフ・ソーシャルの記事一覧
2023.06.03
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/かの「脳学者」茂木健一郎だ。大衆向けの新聞では、こういう通俗的で浅はかな感動ポルノが、自分ではなにも調べない、考えない読者たちに受けるのか。/
2023.05.28
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/アテネ市にあって、占領軍スパルタ士国と内通し、傭兵を斡旋した黒幕は誰か。プラトンも、クセノフォンも、都合の悪い政治的な話はすべて黙秘し、彼をたたの風変わ...
2023.05.24
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
少子化問題は突き詰めると「人手不足」「社会を支える資金負担者の不足」「需要不足」の三つに集約される。その根本的な解決には生産年齢人口を増やす以外になく、実...
2023.05.16
唐澤 理恵 / 株式会社パーソナルデザイン 代表取締役
新入社員の入社、異動、昇進など新たなスタートを切られた方や昇進して初めて部下をもつ方、新しい上司のもとに配属された方多いのではないかと思います。 そんな...
2023.05.13
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/可能性は無限かもしれない。だが、現実は閉じている。結局のところ、変革は置換にすぎない。だから、まず守るべきものを待避して保護。それから行動。そして、その...
2023.04.29
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/北里は、ベルリン大学で画期的な血清抗体療法を開発したが、帰国の目途が立たない。というのも、細菌学の権威、緒方正規が発見したと自負する「脚気菌」の存在を否...
2023.04.26
日本の部活動における体罰・暴言・暴行が無くならないのはなぜか
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
いまだに全国で繰り返される高校の部活動における顧問や先輩による暴言・暴行事件。根源にあるのは指導者の低スキルに対する無自覚と、それを放任する学校幹部の低能...
2023.04.12
成城学園初等学校(小学校)の憂鬱:脆弱な父兄会と上層部の専横
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/成城学園は、もとより父兄が設立し、その広く厚い支援によって独自の校風を保ってきた。しかし、問題は、この温室のような学校が底抜けの性善説で成り立っているこ...