ライフ・ソーシャル ピックアップ記事
日沖 博道 オススメ!
川口 雅裕 オススメ!
川口 雅裕 オススメ!
ライフ・ソーシャルの記事一覧
2023.09.30
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/隣接する邪馬台国と狗奴国の南北方位にまちがいはなかろう。この南の狗奴国は、外洋に面した南岸ないし西岸であるだけでなく、逆にそのすぐ北に隣接して、同じく別...
2023.09.23
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/団結だ、なんて、古くさい頭で、来るべき時代に対応できるわけがあるまい。しかし、それは資本側も同じで、工場や機械、ビルや店舗さえ握れば、労働者たちが集まっ...
2023.09.20
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/どこかで戦争が起これば、関わらなかった国は、思わぬ好景気の恩恵を受ける。しかし、この好景気は自力で掴んだものではなく、それでいったんバラマキ政策が膨れ上...
2023.09.19
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
農家の労働負荷を減らすことができる「被覆肥料」。しかしその実態は、川や海に垂れ流される「マイクロプラスチックの予備軍」だ。
2023.09.10
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/そもそも、成功したのは、誰なのか。メフィストに言われるままに演じている役が当たっただけ、周囲の人々もただ狂ったサルたちが恐いだけで、本人のことなど、ほん...
2023.09.01
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/日本列島はユーラシア大陸の東のヘリ、プレート上に浮いている花崗岩と変成岩、そのすきまに積もった砂や泥できている、見せかけだけの「大地」。おまけに、周囲で...
2023.08.28
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/会社勤めなんかで若いうちの貴重な時間と労力をムダに費やすのは、勝ち目のないゲームに溺れるのと同じ。起業や投資で巨万の富を得ようなどという野心も、日本経済...
2023.08.15
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/国を守る、ということは、まず、守るに値する国を作ることだ。人の上に立つ者が、人格を磨き、理想を立て、信任を得ることだ。自由競争と切磋琢磨の無いところには...
2023.07.18
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/昔の知恵者は、あえてスキマだらけの霞堤を作った。あちこちで徐々に溢れることによって、避難する時間を稼ぎ、全体の被害をおだやかに抑え、早期の復旧を図る。絶...