ライフ・ソーシャル ピックアップ記事
日沖 博道 オススメ!
川口 雅裕 オススメ!
川口 雅裕 オススメ!
ライフ・ソーシャルの記事一覧
2023.07.02
いかに西部は失われたか:ONCE UPON THE TIME IN THE WEST (『ウェスタン』1968)の時代
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/西部開拓というと、西部劇で見るように、「インディアン」の襲撃を受けながらも、人々が西へ西へと押しかけ、太平洋にまで至って終わった、かのように思うかもしれ...
2023.06.22
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/この数年、コロナ騒ぎで中止されていた盆踊りも、今年はようやく各地で再開されるらしい。だが、みんなで踊れない音頭は、音頭ではない。亡くなった人々、いまとも...
2023.06.10
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/人が働ける期間より、企業の寿命、産業の限界のほうが短いのだ。それで、せっかく就職戦線を勝ち抜き、人気企業に就職できたとしても、道半ば、いまさら転進もでき...
2023.06.06
謎の梅ヶ丘運河(二日市水道)と九州北部大隆起説:邪馬台国探しの前に
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/一時的にせよ、九州北部が40メートルも低かった(満潮時の海水位が安定して高かった)ことが続き、だれが作ったのか、その時代に梅ヶ丘に人工的な運河が開削され...
2023.06.03
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/かの「脳学者」茂木健一郎だ。大衆向けの新聞では、こういう通俗的で浅はかな感動ポルノが、自分ではなにも調べない、考えない読者たちに受けるのか。/
2023.05.28
純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授
/アテネ市にあって、占領軍スパルタ士国と内通し、傭兵を斡旋した黒幕は誰か。プラトンも、クセノフォンも、都合の悪い政治的な話はすべて黙秘し、彼をたたの風変わ...
2023.05.24
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
少子化問題は突き詰めると「人手不足」「社会を支える資金負担者の不足」「需要不足」の三つに集約される。その根本的な解決には生産年齢人口を増やす以外になく、実...