営業・マーケティングの記事一覧

2010.11.17

ルミネ:有楽町マリオン・西武有楽町跡に自信の出店のワケは?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 12月末に閉店する西武有楽町が入っている有楽町マリオン。その大家である朝日新聞と松竹は10月末に後継店として駅ビル運営の「ルミネ」を選んだという。

2010.11.16

モノを買わずに寄付をする若者たち

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

冷え込む消費とは裏腹に、活気づくソーシャルビジネス関連は少なくない。決してお金に余裕があるわけでもないが、それでも資金や時間を惜しげもなく提供する若者たち...

2010.11.16

モスバーガーの新たなる挑戦・「モスカフェ」の実験を読み解く

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 モスバーガーがカフェ業態の「モスカフェ」を11月15日にオープンした。首都圏に3店舗ある既存カフェ業態店とは異なる、新たな「モスカフェ」ブランドを立ち上...

2010.11.15

リスティング広告の平均クリック率は5%、コンバージョン率は9%?

安田 英久 / 株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

今日は、リスティング広告の話題を。他社はリスティング広告でどれくらいのクリック率やコンバージョン率なのか知ってみたいと思いませんか? 興味深い調査データが...

2010.11.12

チキン戦争:ケンタッキーは「集中戦略」で逃げ切れるか?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 今年の夏の訪れと共に勃発した、マクドナルド対ケンタッキー・フライド・チキンの「チキン戦争」。猛暑を通り越した激暑だったこの夏の暑ささながらに、マクドナル...

2010.11.11

伊藤園「TULLY'Sブランド製品CM大攻勢」への道のり

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 伊藤園がTULLY'S(タリーズ)コーヒーブランド商品のCMで大攻勢をかける予定のようだ。4月末までに6,000GRP。年間1万GRPとの計画もある。ざ...

2010.11.10

「黒」がいのち~色の理論では難しい漆黒を表現したVIERAの技術~

山田 美帆 / カラーコンサルタントRosa 代表

パナソニックが黒にこだわった「フルブラックパネル」のテレビを発売しています。 テレビの色で最も難しいと言われる「黒」の表現をパナソニックはどのようにして実...

2010.11.09

「コンビニおでん70円均一」の謎を深掘りする

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

冬の定番、「コンビニおでん」。昨今、各チェーンともお約束的に「70円均一」になっている。そのワケを日経新聞の関連記事をもとに深掘りして考察してみよう。

2010.11.09

売れる営業マン分析“あなたからなら買ってもいい”

喜田 真弓

アシストは企業向けコンピュータソフトを販売する会社、したがって約800名の社員の約3分の1は営業マンである。それぞれ販売ノルマをもち、それをクリアすること...

2010.11.09

加重並べ替えはGoogle Analytics最強の機能強化の1つかも

安田 英久 / 株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

今日は、Google Analyticsに8月末に追加されていた「加重並べ替え」という、すばらしい機能を紹介します。こういう機能はアクセス解析でポイントが...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。