営業・マーケティングの記事一覧

2009.10.22

「トイデジ」の流行の理由とそこから学ぶもの

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 微妙なボケ味とビビッドなカラーバランスの写真が仕上がる「トイカメラ」。ロシア製のLOMO、中国製のHOLGAなどがその代表格だ。そして今、その流行はデジ...

2009.10.21

広告の役割再考「広告リレーション理論」

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

このところ、 「広告の役割がよくわからなくなってきた・・・」 と感じていらっしゃる方はいませんか?

2009.10.21

■『羽根のない扇風機』 というブレイクスルー

小野寺 洋 / 株式会社JIMOS 通販広告研究所 所長/ビジネスディレクター

『羽根のない扇風機』を知っていますか? およそ100年にわたって変化のなかった扇風機市場に衝撃を与える「お客様インサイト」とは何なのでしょうか?

2009.10.20

『ヘアメイクの力で秋田のウェディングを変えた仕掛け人(前)』

日経ウーマンオンラインとINSIGHT NOW!のコラボレーション企画! 明日から使える“オンナゴコロ”をつかむマーケティングのヒントに! 大多数の消費行...

2009.10.19

トレンド調査:「とろける」食感大流行のナゾにせまる?!

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 なにやら最近とろけている。  いや、筆者がとろけるような、あま~い生活を送っているのではない。食べ物の話だ。「とろける○○」という食品を昨今、随分目にし...

2009.10.19

広告効果測定をまだCTRだけでやってるなんてバカじゃない?

安田 英久 / 株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

あなたのサイトでは、出稿したネット広告の効果測定をどの指標で行っているだろうか?

2009.10.17

原宿ファストファッション戦争はどこへ行く?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 日経新聞10月16日の16面に2つの記事が並んでいる。「百貨店6社が最終赤字」「百貨店アパレル4社2社減益、2社赤字」。百貨店の苦境は繰り返し報道されて...

2009.10.16

商社マン しんちゃん。 走る! (30)

三宅 信一郎 / 株式会社BFCコンサルティング 代表取締役

~高度成長からバブルを駆け抜け、さらなる未来へ~ 1980年~90年台にかけての日本経済のバブルが膨れ上がって破裂前後の頃の、筆者のドロドロの商社マン生活...

2009.10.15

ブレてない! ロッテ・フィッツのプロモーション!

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 「かむ~とフニャン、フニャン・・・」パパイヤ鈴木振り付けの「フィッツダンス」が大人気なロッテのガム「フィッツ」のCMが装いも新たに帰ってきた!しかも、そ...

2009.10.13

「男子スイーツ部 理想のプリン」ってどんなプリン?

ITmedia ビジネスオンライン / “ニュースを考える、ビジネスモデルを知る” ITmedia 編集部

ニフティと小学館DIMEが運営するサイト「男子スイーツ部」と、量産プリンでトップシェアの森永乳業が共同開発したプリンが発売された。甘党男子が甘党男子のため...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。