組織・人材の記事一覧

2022.07.19

田中角栄と松井市長と水道橋博士と 水道橋博士参議院議員を生んだのは

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

政治主張や解説ではありません。戦略コミュニケーションを考える上で、人心掌握について田中角栄元総理を思い出し、書いてみました。

2022.06.29

「仕事ができる」と言われる人の時間管理術

フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー

「あの人は仕事ができる」「あの人のように仕事をこなしたい」と言われる人がいます。 仕事ができる人の時間管理には、どのような特徴があるのでしょうか。

2022.06.29

尼崎USB事件や山口誤振込事件の責任追求の方法

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

誰もがミスを起こそうとしてミスするのではありません。ついうっかり、こんなはずじゃ、という思い違いなど、予想しない中でミスは起こります。頻発する大企業大組織...

2022.06.13

「職務給」導入の最大のハードルは、何か?

川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長

問題より可能性を、強制ではなく選択を、病気(弱点)よりむしろ健康(強み)を。

2022.05.27

ビジネス・パーソンのための時間管理 「スケジューリング」のポイント管理

フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー

「実行」や「活動」を現実にするには、あらかじめ計画するという「スケジューリング」が必要となります。 「時間があったらやってみたい」「余裕があれば勉強した...

2022.05.22

鬼マナー研修や地獄の特訓に参加させる企業が経営的無能な理由

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

激しい言葉でスタッフを叱責したり、泣かせる「指導」がテレビでも放映されます。昔からある地獄の特訓的スパルタ社員教育はなぜ存在するのか。そもそもそうした指導...

2022.05.16

事業目的の目線が「数値」にあるか「在り方」にあるか

村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表

市場参入企業の多くは事業目的の目線を「在り方」に向けるのではなく、「シェア数値の獲得」や「技術の差異化」といった相対的競争に向けます。すなわち既存の枠組み...

2022.05.10

安心の「正社員制度」なのに、心理的資本が低下する理由。

川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長

日本的な雇用や処遇は、そこで働く人たちの心理的資本を毀損しないようにできているはずなのだが・・・。

2022.04.05

キャンペーンとリスクとITリテラシーと  ~吉野家からオメガまで

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

牛丼の吉野家のヘビーユーザー向けに、オリジナル名入り丼がもらえるキャンペーンが炎上しました。一方、牛丼の対極ともいえる高級ブランドでも、スウォッチがオメガ...

2022.03.15

大学偏差値によって違う「ES通過率」 就活戦略の振り返り方法

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

かつて経団連ルールと言われた「3/1就活広報解禁」は、今、文科省ルールと名を変えましたが、就活学生にとっての最も大切な日であることに変わりありません。一方...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。