「人事/組織」の記事一覧

2017.10.21

ナレッジワーカーのワークプロセスに関する雑考

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

ナレッジワーカーが何か知的生産物を完成させるとき、クリエイティビティを発揮してサービスや売上を作り上げるとき、そこにはどのようなプロセスが存在するのだろうか。

2009.03.09

どこまで許される? 職場のハラスメント

荒川 大

ハラスメント(嫌がらせ)は、なかなか定義が難しく、またどこまでがコミュニケーションでどこからがハラスメントなのかは分かりにくい部分があります。そこで、今の...

2009.03.04

部下を残して辞めるということ・・・

伊藤 達夫 / THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

どんな美辞麗句を言っても、どんなに周到に準備をしても、部下を残して辞めるというのは、非常にひどいお話しです。引継ぎをするのは当たり前ですよ。どんなに引き継...

2009.02.28

「給与明細を他人にぶっちゃける」その先に何がある?

中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

今週は、「給与明細を他人にぶっちゃける」ニュースが世間を賑わした。他人の給与明細って、確かに気になる。素直に見たいとも思う。でも、それが現象として現れると...

2009.02.13

目を見ればわかるは、本当か?桜庭和志なら、こう言うね・・・。

中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

「目を見れば、相手の力量はわかる」「名刺交換の姿を見てあいつを見切った」・・・。経験豊富なビジネスの諸先輩方々の中には、こういう物言いをされる方がたくさん...

2009.01.04

何故、黙って座ればピタリと当たるのか?

中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

「黙って座ればピタリと当たる」。そんな霊媒師や占い師がいたなら、混迷を極める2009年がいかに生きるべきかを聞きたいところ。 でも、「黙って座ればピタリと...

2008.12.13

ちょっと意地悪な「正しい会社の辞め方」

荒川 大

雇用不安によって、企業と労働者の立場のバランスが極度に崩れています。しかし、労働基準法を見る限り、圧倒的に労働者の立場が強いはずなのですが…。

2008.10.23

HCC:部外者...でも、リーダーシップ

 無能な上司の下で働く部下も大変ですが、帰属意識が持てないまま派遣先や出向先で働く人も現場コミュニケーションには悩んでいるようです。

2008.10.22

イラっとしたら、ゲシュタルトの祈りを。

伊藤 達夫 / THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

現在の状況を確認しますと、何も考えない周囲の人、しかもいい年をしている人に質問をされて、あなたが時間を取られる、もしくはイライラする。みんながもっと考えて...

2008.10.22

こんにゃくゼリー事件に見るパーセプション(認知)ギャップ

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

こんにゃくゼリーで事故死者が17名。 野田消費者大臣と政府自民党はこんにゃくゼリー製造への法規制を検討し始めました。大臣からの圧力で最大手メーカー・マンナ...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。