経営・マネジメントの記事一覧

2018.07.27

ユニコーンのメルカリとMTGがついにマザーズ上場 ── 次なる有望ベンチャーは現れるか?

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

今年(2018年)6月19日、フリーマーケットアプリ大手のメルカリが、東京証券取引所の新興市場「マザーズ」に上場。 証券業界では、非上場でも推定企業...

2018.07.26

第2回日本サービス大賞が発表されました |service scientist's journal

松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

内閣総理大臣表彰である日本最高峰のサービス表彰制度の日本サービス大賞。2015年に立ち上がり、今年第2回の受賞サービスの表彰が行われました。第1回の受賞サ...

2018.07.25

ゼネラリストVSスペシャリスト

野町 直弘 / 調達購買コンサルタント

多くの日本企業でマネジメント(執行役員)に上がれる人たちはゼネラリストが多い。ゼネラリストとして上に上がれなくなった人達の処遇としてスペシャリストが設置さ...

2018.07.24

キャプテン翼→北斗の拳→ジョジョ。少年ジャンプで読み取れる時代背景

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

今回のインタビューのお相手は、国民的漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」の4代目編集長、後藤広喜さん。少年ジャンプの創刊時から編集者として携わっていた後藤さんは、...

2018.07.24

少年ジャンプで描く漫画家はいなかった!創刊時を救った『カセット方式』

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

今回のインタビューのお相手は、国民的漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」の4代目編集長、後藤広喜さん。 少年ジャンプの創刊時から編集者として携わっていた後藤さん...

2018.07.19

ロジカルシンキングを越えて:6.現在のアイデア重視の潮流とその必然性

伊藤 達夫 / THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

ロジカルシンキングブームが去ってから長いものの、ビジネスプランニングにおけるロジカルシンキングには大いなる誤解や形式に偏った理解がよく見られます。ビジネス...

2018.07.18

「たい、べき、できる」の3つが大事。カクヤス社長が語る“物事がうまくいく法則”

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

お酒の販売・配達でおなじみ「なんでも酒やカクヤス」を運営する株式会社カクヤス代表取締役社長・佐藤順一さん。 売り手の都合を全て排除し『1本から売る』...

2018.07.18

右肩下がりの市場で急成長!「カクヤス」が『なんでも酒や』と名前をつけた理由

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

文化放送The News Masters TOKYO「マスターズインタビュー」。 今回のインタビューのお相手は、お酒の販売・配達でおなじみ「なんでも...

2018.07.18

GEがダウ平均銘柄から外れた理由

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

名門中の名門企業、GE(ゼネラル・エレクトリック)がダウ平均銘柄から外されたことで、同社の経営戦略に対する疑問符や経営陣の手腕への批判が噴出した。しかしそ...

2018.07.17

LINEが損保ジャパン・野村HDと業務提携──保険・投資サービス事業参入へ

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

無料通信アプリ大手のLINEは今年(2018年)に入り、モバイル決済・送金サービス「LINEペイ」に続く金融事業の強化策を次々と打ち出している。 こ...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。