経営・マネジメント ピックアップ記事
INSIGHT NOW! 編集部 オススメ!
村上 和德 オススメ!
経営・マネジメントのトピック
経営・マネジメントの記事一覧
2015.09.16
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
新規事業に取り組む大企業の行動パターンに関する素朴な疑問シリーズ、その6つめは事業構想案の可視化のやり方のブレ。部門によって異なるどころか、同じ部門でも人...
2015.09.10
川崎 隆夫 / 株式会社デュアルイノベーション 代表取締役
外食チェーン大手のワタミは、2015年4~6月期の連結決算を発表しました。発表された連結決算を見ると赤字幅が拡大し、大変厳しい結果となっています。このよう...
2015.09.10
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
新規事業に取り組む大企業の行動パターンに関する素朴な疑問シリーズ、その5つめは過去に新規事業で失敗した経験からの組織学習。こんな絶好の教材はないのに、多く...
2015.09.03
ブランディングの後進国であることを示した「東京五輪エンブレム問題」
川崎 隆夫 / 株式会社デュアルイノベーション 代表取締役
2020年東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会は、9月1日に記者会見を行い、佐野研二郎氏がデザインした五輪の公式エンブレムの使用を中止し、新たなデザイ...
2015.09.03
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
新規事業に取り組む大企業の行動パターンに関する素朴な疑問シリーズ、その4つめは過去に新規事業で失敗した人材の処遇法。大いに学習効果が見込めるはずなのに、冷...
2015.09.03
松井 拓己 / 松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト
「サービスの定義」を理解することで浮かび上がってきた「事前期待」の重要性。とはいえ、「事前期待に応えよう」と言われても、きれいごとにしか聞こえないものです...
2015.09.02
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
東京五輪エンブレムの問題の陰で、もう一つの大きな問題である新国立競技場の新しい整備計画が発表されました。この計画の一つの柱が「性能発注型の設計施工一括方式...
2015.09.01
チーム意識 1 「なぜ、一体感が生まれないのか」/「指示」「命令」「報告」は諸悪の根源か?
齋藤 秀樹 / 株式会社アクションラーニングソリューションズ 代表取締役 一般社団法人日本チームビルディング協会 代表理事
今回はチームを創る上での基本「チーム意識」について4回に渡ってお伝えします。本編は1話目になります。当たり前だと思われている現在のチームマネジメントの問題...
2015.08.31
クラウドERPは何をもたらすのか 第3回 ~ SAP S/4 HANA~ の世界
戸井 雄一朗 / クイックウィンズ株式会社 代表取締役
クラウドERPは何をもたらすのかを考える、第3回目です。 今回はERPのクラウド化によって、導入を支援するコンサルタントはどのような変化と対応を求められ...