仕事術の記事一覧

2015.12.15

そのレベルの理解では解決できない

泉本 行志 / 株式会社アウトブレイン 代表取締役

企業の問題解決を考えるとき、 いろいろなレベルの視点が存在します。

2015.12.08

実行するビジネス・パーソンは何が違うか  ④実行するにも、そもそもアイデアがない!?

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

チームメンバーの全員が戦略や企画を実行している様子というのは、どのような状況を指すのだろうか。結果を出している組織とそうではない組織とでは何が違うのだろうか。

2015.12.08

2つの自由:「~からの自由」と「~への自由」

村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表

14歳から大人まで 生きることの根っこをかんがえる『ふだんの哲学』シリーズ 〈第5章|人生〉第3話 

2015.12.08

要望でなく、目的にフォーカスする

泉本 行志 / 株式会社アウトブレイン 代表取締役

君はセラピストにでもなったつもり?」 新米コンサルタントのときに、上司に言われた一言。

2015.12.02

実行するビジネス・パーソンは何が違うか  ③結果の出ないリーダーは、自分に甘く他人に厳しい?

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

チーム・リーダーの実行力の自己評価、あるいは他者評価は現実の業績とどのように関連しているのだろうか。 普通に考えれば、実際に業績を上げているリーダーのほ...

2015.12.01

それってどんな問題を解決してくれるの?

泉本 行志 / 株式会社アウトブレイン 代表取締役

ビジネス上の問題を解決しようとするとき、 すばやく分析を行って、 これだ!という解決策がすんなり見つかれば、 あとはその策を実行するのみ。

2015.12.01

「お前の話はわからん」といわれる理由 2015

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

コミュニケーションの指導をしていると伝えると、よく人から「お前は何いってるのかわからない」といわれるのですがどうしたら良いですか?という質問を10人中3人...

2015.12.01

看護研究(看護論文)の文献を効果的に検索する方法とコツ

ジョブデポ看護師 編集部 / 株式会社babys breath 編集長

看護研究は、多くの医療関係者の参考資料となり、看護全体の質の向上を図る上で非常に役に立ちます。現在では、さまざまなテーマが取り上げられており、各領域におい...

2015.11.27

学ぶ順序

川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長

新人の導入研修の検討について

2015.11.25

新規事業における素朴な疑問 (8) 軽視される基本仮説の検証

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

新ビジネスの構想案を練る段階において時折発生する、ちょっと困った傾向というのが、基本仮説の検証をおざなりに済ましてしまい、協業候補や初期顧客への打診を進め...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。