経営・マネジメントの記事一覧

2018.08.15

コワーキングスペースは、新たなビジネスチャンスか

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

昨今、「コワーキングスペース」と呼ばれるオフィスが非常に増えている。イメージも実態も今風な感覚だ。ここにはどのようなビジネスチャンスがあるのだろうか。

2018.08.15

「優秀な人材を招いて全部任せる」…その時、電気自動車ベンチャーの社長は何をしてる?

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

今回の文化放送The News Masters TOKYO「マスターズインタビュー」は、電気自動車の開発、販売を手掛けるベンチャー企業「GLM」の社長・小...

2018.08.14

実はスポーツカーの名産地!京都のベンチャーが電気自動車の開発に成功できた理由

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

文化放送The News Masters TOKYO「マスターズインタビュー」。 今回のインタビューのお相手は、電気自動車の開発、販売を手掛けるベン...

2018.08.14

日銀が金融緩和策継続を明確化

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

日本銀行は先月末に金融政策決定会合を開催し、金融政策の方向性をより明確化しました。一つはフォワードガイダンスの導入と、もう一つは、これまでの量的・質的金融...

2018.08.09

日銀政策への疑問(1)消費者物価指数2%アップ目標は適切なのか

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

「消費者物価指数(CPI)で見たインフレ率が年平均で2%を突破するまでゼロ金利政策を続ける」という黒田春彦・日銀総裁が掲げる金融政策はどこまで有意義なのか...

2018.08.08

導入前は反対の嵐… “ノー残業”に手当を支給する会社はこう変わった

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

文化放送・The News Masters TOKYO、マスターズインタビュー。 今回のインタビューのお相手は、「紳士服のはるやま」でお馴染みのはる...

2018.08.08

購買業務のIT活用は何故進まないのか

野町 直弘 / 調達購買コンサルタント

この20年位の期間、日本企業の購買業務でのIT活用は殆ど進んでいないように感じます。一方で欧米の先進企業はプロセス標準化をIT活用することで進めており、大...

2018.08.07

紳士服の社長が“スーツ”で富士山に?!ビジネスで周囲を巻き込む術

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

文化放送・The News Masters TOKYO、マスターズインタビュー。 今回のインタビューのお相手は、「紳士服のはるやま」でお馴染みのはるやま...

2018.08.07

多方面に広がるサブスクリプション・ビジネスは、従来型ビジネスモデルを変えるか!?

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

「2時間飲み放題」を掲げ、低価格で飲食を提供する居酒屋は、もうはるか昔から私たちにとって当たり前の存在になっている。 さらに最近は、「月3000円で...

2018.08.06

ロジカルシンキングを越えて:7.プランニングスタッフの典型的成長過程

伊藤 達夫 / THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

ロジカルシンキングブームが去ってから長いものの、ビジネスプランニングにおけるロジカルシンキングには大いなる誤解や形式に偏った理解がよく見られます。ビジネス...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。