ライフ・ソーシャルの記事一覧

2015.12.17

クリスマスカラーとサンタクロースにまつわる色の話

山田 美帆 / カラーコンサルタントRosa 代表

もうすぐクリスマス。​ 街中いたるところで、クリスマス気分を盛り上げるイベントや催しが行われています。 そこで目に飛び込んでくる色、クリスマスカラ...

2015.12.17

クリスマスの夜、サービスエリアで

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/小さなドラマはどこにでもありうる。ほんの少しの気づかいと思いやりで、あなたがそれを始めることもできる。/

2015.12.17

今日は何の日 12月17日は「飛行機の日」

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

MRJの初飛行が話題になった2015年。ライト兄弟が有人動力飛行に成功した日から100年以上が経ちました。

2015.12.16

今日は何の日 12月16日は「電話創業の日」

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

1890年(明治23年)の今日、日本で初めて電話が開通しました。90%を超えていた固定電話の世帯普及率は今、75%まで減少しました。

2015.12.15

移住するならば若いうち?リタイア後?

「地方創生のススメ」編集部 (東京過疎化プロジェクト) / 合同会社RegionWire

内閣府が2015年10月に発表した「国土形成計画の推進に関する世論調査」の結果を見てみよう。 (※記事中の図はクリックすると拡大)

2015.12.15

今日は何の日 12月15日は「年賀はがき特別扱い開始日」

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

年賀状出しますか?年々減少しているとはいえ、2016年用は30億枚販売予定とのことなので、まだまだ健在な風習のようです。

2015.12.15

子どもに食べさせて大丈夫?白砂糖にまつわるウソホント4選

ジョブデポ看護師 編集部 / 株式会社babys breath 編集長

昔から「砂糖を食べるとキレやすい子供になる」「砂糖を食べると虫歯になる」「カルシウムや成長に必要なミネラルを奪う」など砂糖に関する様々な噂が回っています。...

2015.12.14

今日は何の日 12月14日は「南極の日」

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

12月4日、第57次南極観測隊が成田空港を出発しました。南極は地球環境変動のセンサーとなる場所なのです。

2015.12.11

叱り方から見た生徒が集まる学習塾の先生とは!

中土井 鉄信 / 合資会社 マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 代表

近所の怖いおじさんは、めっきり減りました。カミナリ親父という言葉も、死語になりつつあるのかもしれません。学校の先生も、ずいぶんと優しい先生が増えてきました...

2015.12.11

高齢者が「終活」ではなく、「就活」に奔走する?

川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長

高齢者の生涯現役は良いことだらけなのだが、その実現は容易でない。

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。