今こそ北方領土の返還をロシアに求めよう

画像: shirokazan

2022.04.27

経営・マネジメント

今こそ北方領土の返還をロシアに求めよう

日沖 博道
パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

ロシアのウクライナ侵攻が世界の非難を浴びている、このタイミングだからこそ日本は声高にロシアに要求すべきだ。「北方領土を返せ」と。その狙いは3つある。

一方的な理由でウクライナに侵攻したロシアに対する非難の声と経済制裁は強まる一方だ。そんな中、日本が今すべきことがある。それは国際的なマスメディアを通じて改めて北方領土の返還をロシアに求めることであり、それと並行して日米軍事演習を北海道で行うことだ。

それがなぜ有意義なのかを説明しよう。意義は3つある。

意義1.北方領土問題の存在を世界に訴求できる

第一の意義は、日本とロシアの間に「北方領土問題」というイシューが存在していることを国際社会に訴えることができることだ。

長年日本が返還を訴えてきたのに、ロシア側は「そんな領土問題は存在しない」と無視して交渉にもずっと応じないできた(これについては竹島問題に関する韓国も同じだ)。そのためもあって、この問題は(よほどの日本通を除いて)国際的にはまったく知られていない。

この4月22日、日本政府は外交青書で19年ぶりに「日本固有の領土でありロシアに不法占拠されている」と記したが、逆に言うとロシアと交渉できる可能性を感じていた間はずっと明示してこなかったのだ。こうした相手の顔色を見るようなやり方を続けていては相手国からも国際社会からも日本の本気度が疑われ、余計に無視されてしまうことがなぜ外務省には分からないのだろうか。

後で触れるが、ソ連の火事場泥棒的な不法占領行為と、その顛末としての「北方領土問題」の存在を日本は国際世論に訴え、ソ連の後継国家であるロシアに対し領土返還要求を声高に続けなければならない。それにはロシアの無法ぶりが強く認識されている今が絶好なのである。つまり国際世論が「聞く耳を持っている」今だからこそ、強く広く世界に訴えるべきなのだ。

そうすれば将来、領土返還交渉が俎上に乗った際に、日本の味方をしてくれる国が一つでも増え、交渉を有利に運ぶことができるというものだ。

意義2.ロシアの極東部軍を足止めし、間接的にウクライナを支援できる

北方領土返還の要求を強く突きつけることで、ロシアの政治家たちの脳裏には日本政府が北方領土を諦めてもいない、忘れてもいないことが改めて刻まれるだろう。

しかも並行して日米軍事演習を北海道で行うことで、ロシア首脳部はこう懸念する可能性が高い。すなわち「我々がウクライナ侵攻に手こずっているこの隙に、日本は北方領土を武力で取り返そうとするのではないか」と。「自分たちならきっとそうする」という発想から来る猜疑心と警戒心がどんどん膨らみ、ロシアは極東方面に武力を温存せざるを得ない。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

日沖 博道

パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

パスファインダーズ社は少数精鋭の戦略コンサルティング会社です。「新規事業の開発・推進」「既存事業の改革」「業務改革」の3つを主テーマとした戦略コンサルティングを、ハンズオン・スタイルにて提供しております。https://www.pathfinders.co.jp/                  弊社は「フォーカス戦略」と「新規事業開発」の研究会『羅針盤倶楽部』の事務局も務めています。中小企業経営者の方々の参加を歓迎します。https://www.pathfinders.co.jp/rashimban/         代表・日沖の最新著は『ベテラン幹部を納得させろ!~次世代のエースになるための6ステップ~』。本質に立ち返って効果的・効率的に仕事を進めるための、でも少し肩の力を抜いて読める本です。宜しければアマゾンにて検索ください(下記には他の書籍も紹介しています)。 https://www.pathfinders.co.jp/books/

フォロー フォローして日沖 博道の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。