営業・マーケティングの記事一覧

2011.09.20

吉野家は「パンドラの箱」を開けたのか?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 吉野家は「牛鍋丼」を刷新し、同時に「とろりチーズ」などのトッピング小鉢を投入した。そこには重大な意思決定が隠されているのである。

2011.09.15

ローソンに喰われる?!街のケーキ屋の危機をどうするか?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 コンビニスイーツが絶好調だ。そして、その影響を受け地元の街からケーキ屋が消えるかもしれない。どうしたらいいのだろうか?

2011.09.12

ヨーカ堂のPB衣料、その可能性と課題

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 イトーヨーカ堂が20~40代向けのカジュアル衣料などのPB(プライベートブランド)「グッデイ」の衣料品を発売し、SPA(製造小売り)に始めて乗り出したと...

2011.09.08

キリンFIREにマーケティングの「整合性」を見る

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 缶コーヒーを飲む。どんなシーンを想像するだろうか。どんな人が、どんなふうに飲んでいると。そのイメージを変えるため、キリンビバレッジが斬新な試みをはじめた。

2011.09.07

「ニッチなヤツ」を狙うエドウィンの戦略

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 9月7日付日経MJの第一面記事は、ジーンズのエドウィンが飾った。ファーストリテイリングや大手流通グループが市場に投入した低価格ジーンズに圧されて生産量が...

2011.09.07

色で新規客を取り込む~アッキーニャのルーツは陰陽道!?

山田 美帆 / カラーコンサルタントRosa 代表

「アッキーニャ」こと南明奈さんがイメージキャラクターを務めるボートレース。6つの中から「色で選ぶ」ことで新規客獲得を狙っています。

2011.09.06

窮鳥は懐に飛び込むのか?:コンパクトデジカメの生き残り

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 9月6日付・日本経済新聞の新製品情報に一つのデジタルカメラの発売が掲載された。何気ない記事だが実はそこにはデジカメの未来が隠されているのである。

2011.09.05

旅行業界が力を注ぐ新たな事業モデルとしてのMICEに注目

猪口 真 / 株式会社パトス 代表取締役

日本国内のホテルや旅館、観光地が悲鳴を上げる状況が続く中、再注目されるMICE事業

2011.09.03

恋せよオヤジ?:BEAMSポスターのナゾ

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 8月31日。誰しも知るオヤジの街・新橋。その最深部ともいうべき烏森の入り口であるJRの駅通路にオシャレな駅貼りポスターが出現した。広告主はセレクトショッ...

2011.09.02

「女子向けスマホ」は「女子」を狙っているのか?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 ケータイ擬人化キャラの堀北真希が「女子のためのドコモ・スマートフォン」とはっきりとCMで言い切っているソニー・エリクソンのXperia ray。そのター...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。