営業・マーケティングの記事一覧

2012.09.06

商品(ブランド)に対する「直感的評価」を把握する方法

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

「プライミング効果」を活用した調査方法で、商品(ブランド)に対する「直感的評価」がより正確に把握可能になります。

2012.09.05

同調すると「絆」が深まる

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

私たち人類を含め、「集団(群れ)」で生活する動物たちは、お互いに相手の動きなどを真似し、「同調」することを喜んで行ないます。そうすることが、生き残りに有効...

2012.09.05

「見てるだけ」ではない、ニッセンの新展開!

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 「見てるだけ~」を覚えているだろうか。1994年放映のカタログ通販・ニッセンのCMだ。 英文学者(元大学教授)、フェミニスト運動家のタレント・田嶋 陽子...

2012.09.04

「発ガン物質」に過剰反応してしまうわけ

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

今年(2012年)4月の発売以来、「特保」の認定を初めて受けたコーラ系飲料として好調な売れ行きを見せていた「キリン メッツコーラ」ですが、コーラの着色料と...

2012.09.03

ますます重要になる「目利き機能」

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

企業は、売りたい商品を一方的に提示するのではなく、個々の消費者にとって最適な商品を選び出す手助けをしなければならない。 今、企業に求められているのは「目...

2012.08.31

マーケターは「感情」の研究に取り組め!

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

マーケティングで高い成果を出すためには、マーケターは、人の「感情」をより深く理解しなければならない! 私は最近、ますますこのことを強く感じるようになって...

2012.08.29

「価値観」「性格」も浮き彫りになるビッグデータ分析

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

昨日(2012/08/28)、秋葉原で開催された第29回JMRX勉強会、「マーケティングアナリシス最前線」に出席してきました。 とても充実した内容で、今...

2012.08.28

人力マイニングのすすめ

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

大量のテキストデータ(生の声データ)を‘定量的’に処理できるように加工し、分析を行なうのが 「テキストマイニング」 ですが、テキストデータを定量的に処...

2012.08.28

累計10億本のパルム :そのヒミツはコンセプトの明確さ

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 アイスクリームのPARM(パルム)シリーズ、累計販売数10億本。新商品の「PARM ピュレコーティング オレンジ&バニラ」も5月末の発売以来1ヶ月で年間...

2012.08.27

ブリリア・ショートショートシアターに見る映画館の未来

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

先週末、横浜みなとみらいにある映画館、 ブリリア・ショートショートシアター」 http://www.brillia-sst.jp/ に行ってきました。...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。