営業・マーケティングの記事一覧

2009.02.03

ネットブックとイノベーションのジレンマ

竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表

ノートパソコンと言えば、今や0円の時代。モバイル通信とのセットでネットブックを買えば、タダになるパソコンもある。当然、売れる。が、ネットブックが売れている...

2009.02.03

ホンネが読める?ニューロマーケティング(1)

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

先日、ある社会人向けの研究会からの依頼で、 最近ますます関心が高まっている 「脳(神経)科学」 の「マーケティングへの応用」の最新動向について お話を...

2009.02.03

クラレ「ミラバケッソ」  クラレちゃんはブランドになれるか?

家弓 正彦 / 株式会社シナプス 代表取締役

クラレの「ミラバケッソ」キャンペーンが受けているらしいですね。 クラレちゃんと名付けられたアルパカのキャラクターがかわいいと 女性には大人だそうです。

2009.02.02

成長戦略とブランドマネジメントの悩み

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

ハードなスポーツに取り組む選手のニーズを深掘りして成功したあるドリンク。しかし、その成長戦略には悩ましい問題が見え隠れしているように思える。

2009.02.02

『2年2ヶ月』以内に変革可能な企業の条件。

中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

2年と2ヶ月。約800日。 恋愛でも、ビジネスでも、その期間には、意味がありそうなのだ。気になるっ。

2009.02.01

こんな時世に業績ピーカン!気象予報会社のひ・み・つ。

中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

このご時世に儲かっている会社がある。経済はドシャ降りだけど、業績は常に堅調でピーカン。 羨ましいかぎりの会社、それは、世界で最大の気象情報会社『株式会社ウ...

2009.02.01

スタバ体験で有名になった経験経済的価値をもう一度考えてみる

伊藤 達夫 / THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

もはや古いですが、経験経済的価値をもう一度、考えてみようと思います。これからは商品の使用を通じて得られる経験を売るんだ!とよく言いましたね。例えば、スター...

2009.01.31

「きつキャラ”アダチン”」と「バッテリー交換電気自動車」

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

「固定概念を打破して発想の転換を」とは、言うは易く行うは難しの典型だ。ましてや思いつきではなく、論理的に成功する裏付けをもって逆張りを行うのは容易ではない...

2009.01.27

クラシエフーズ・オンナ心をつかむスポーツ関連商品・その2

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

アディダス編の続き。もう一つオンナ心をつかむスポーツ関連商品を発見した。

2009.01.26

アディダス・オンナ心をつかむスポーツ関連商品・その1

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

83億円。ランニングウェア市場の規模だ。日経新聞1月24日朝刊・消費面コラム「数字・すうじ」によると、マラソン人気でランニングウェアメーカー出荷額が前年比...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。