経営・マネジメントの記事一覧

2021.05.13

調達購買部門が目指すこと Vol.3

野町 直弘 / 調達購買コンサルタント

前回、前々回と調達購買組織の動向について述べました。それでは、今後調達購買部門は何を目指し、どのような組織形態がよいのでしょうか。

2021.05.10

いわゆる「コロナ」が生物兵器だというコンテンツを読んでみて思ったこと

伊藤 達夫 / THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

いわゆる「コロナ」騒動はもはや長くなりすぎている感がありますが、ネット上では「某国の生物兵器だ!」という都市伝説じみたお話があります。もし、生物兵器だとす...

2021.05.03

「決める質」を決めるものは何?

村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表

「決」の字は、「さんずいへん」に「えぐる」という組み合わせです。これは大雨で川の水が増し、大規模な洪水が起きそうな切迫した状況の中で、堤防の一部を切って水...

2021.04.23

責任取らない病への治療薬。ハンコは不滅。

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

絶えることのない学校でのイジメ事件。意味不明な、加害者の子供の将来やら人権をタテに犯罪をもみ消そうとする学校や教育委員会。不祥事があっても責任を取らない日...

2021.04.21

調達購買部門が目指すこと Vol.2

野町 直弘 / 調達購買コンサルタント

前回に引き続き、調達購買部門の組織体制の動向について述べていきます。

2021.04.20

AIに関する誤解と「嘘」と隠れたメリット

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

近未来にAIが普及すること自体はほぼ自明だ。しかしその影響にはそもそも誤解が少なくない。実態がよく知られていないがゆえに過大視されがちな側面もあるが、意外...

2021.04.16

忘れた頃にバカッター事件が繰り返される理由

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

久しく聞かなかったバカッター事件。バイトテロとも呼ばれるアルバイトによる不適切投稿がまた勃発しました。明るみに出れば大問題になり、自分の一生をも左右しかね...

2021.03.31

調達購買部門が目指すこと

野町 直弘 / 調達購買コンサルタント

調達購買組織論について、最近の動向やそこからのインサイト、そしてそもそも調達購買部門は今後何を目指していけばよいか、ということについて3回シリーズで考察を...

2021.03.24

人材不足を理由に新事業創出の取り組みをストップしてはいけない

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

適切な人材がいないせいで新事業創出の取り組みが迷走したり頓挫したりすることはよくあること。それでも、人材不足を理由に取り組みそのものに消極的になるのは間違...

2021.03.12

パナの高級トースター「ビストロ」は、なぜ2倍ペースで売れているのか

ITmedia ビジネスオンライン / “ニュースを考える、ビジネスモデルを知る” ITmedia 編集部

 おいしいトーストを食べたい――。そんな消費者ニーズに応えるかのように、高級トースター市場で“アツアツ”の状況が続いている。  先陣を切ったのは、バ...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。