「質(LTVの高さ)」と「量(件数)」のバランスを最適化するバランスベースドマーケティングの概要
このICP率を軸に、量重視のマーケティング施策と質重視のマーケティング施策を使い分け、バランスを最適化するのがBBMである。
BBMのまとめ
以上、BBMについて解説した。BBMは、マーケティングと営業の現場で長年課題とされてきた「質と量のジレンマ」を解消する新しいアプローチとして誕生している。この思想がより多くのBtoB企業やBtoBマーケターに届き、BtoB業界全体での理解と実践、そして改善が進むことを願っている。
最後に・・・
BBMに対するご意見やご感想を、ブログ・SNSなどでせひ発信していただけたら幸いです。「BBMはここが良さそう」「BBMはここが欠点では?」「こういう商材には合わなさそう」などなど、自由な発信・ご意見が、BBMの進化につながると考えています。ぜひ、あなたの視点でBBMを語っていただけたら嬉しいです。BBMの詳細については、弊社のWEBサイト(https://btobmarketing.aluha.net/consulting/bbm/)にて詳しくご紹介しています。
BtoBマーケティング
2024.08.24
2024.09.12
2024.09.29
2024.11.19
2025.03.13
2025.04.06
2025.04.29
株式会社ALUHA 代表取締役社長
BtoBマーケティングコンサルティングを展開。大手IT企業、製造業を中心に、伴走型コンサルティングを展開中。リソースを効率的に活用し、最小限の工数で効果を最大化するコンサルが得意
