前回は「残念なDXからいかに抜け出すか DXにはマーケティングが欠落している?」(https://www.insightnow.jp/article/11950)と言うテーマでお話しいただきましたが、今回は、実際にDXソリューションを提供されているDHH合同会社 CEO藤川秀行様をお迎えし、DXの誤解と一向に進まない原因についてお話をうかがいました。
現在、「DECIBEL」も電話の音声自動応答サービスとしてより導入しやすく効果的なサービスとしてレベルアップしていくために、まずは実際にご利用いただくための「無料トライアル」の申込を受け付けています。やはりマーケットや顧客のニーズをより幅広く知るために、ユースケースは少しでも多く必要なので、様々な業界の方にぜひお試しいただければと思います。
次回は、これらの経験を踏まえDX成功のポイントについてより深く考えたいと思います。
猪口 DECIBELの今後が楽しみですね、本日はありがとうございました。
連載:【インサイトナウ編集長鼎談】 残念なDXからいかに抜け出すか DXにはマーケティングが欠落している? - INSIGHT NOW!プロフェッショナル
前半:【インサイトナウ編集長鼎談】「残念なDX」第2回:DXの誤解と失敗の原因(1)
後半:【インサイトナウ編集長鼎談】「残念なDX」第2回:DXの誤解と失敗の原因(2)
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
残念なDX
2024.01.31
2024.01.31
2024.05.20