営業・マーケティングの記事一覧

2010.06.09

その先のトレンドを読め!ゼロ系飲料の栄華は続くか?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 炭酸飲料、特に「ゼロ系」といわれる糖類やカロリーがゼロの飲料が好調だ。一部のメディアでは「飲料の勝ち組」と持ち上げている。しかし、その売れ行きはいつまで...

2010.06.08

今こそ求められる「情報発信リテラー」(コンテンツ構成力編)

家弓 正彦 / 株式会社シナプス 代表取締役

Twitterのブームで、ソーシャルメディアが注目されています。 そもそもインターネットの出現で個人の発信能力が飛躍的に高まり、それがソーシャルメディアの...

2010.06.07

弱みを強みにする・チャレンジャーの「企業資産の負債化」作戦

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 競争が厳しい市場に参入し、ある程度のシェアを確保しようとした場合、どのような手段をとるだろうか。特に、後発で物量作戦を展開できない、チャレンジャーのポジ...

2010.06.04

■ギャラ5割カット? 広告に出演する有名人に必要な心得とは?

小野寺 洋 / 株式会社JIMOS 通販広告研究所 所長/ビジネスディレクター

 不況の影響をもろに受け、企業の広告費はなかなか回復の兆しが見えない。  そんな状況下において、これから「CMに出演したい」と考える有名人が行うべきことと...

2010.06.04

増え続けるドクモの上手な活用法

山田 美帆 / カラーコンサルタントRosa 代表

最近、雑誌やネットなどで、「読者モデル」という言葉を目にする機会も多いと思います。 増え続ける読者モデル・・・今回はそのメリットについてお話したいと思います。

2010.06.04

団塊・ファミリーマート上田社長のターゲティング戦略

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 コンビニ不振の中、上田社長の陣頭指揮の下にファミリーマートが巧みなターゲティングとポジショニングで時流をつかもうとしている。

2010.06.03

■わずか1年で5000万円稼いだ「遺言ビジネス」の真髄とは?

小野寺 洋 / 株式会社JIMOS 通販広告研究所 所長/ビジネスディレクター

 どんな人でも、人生、できるだけトラブルは避けたいもの。特に、ドロドロとしたお金にまつわるトラブルは、もし自分が当事者になったとしたら、避けたいと思うに違...

2010.06.02

消費の新しいカタチ「コト・コト交換」という動きを考えてみる

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 1990年代から若者やファミリー層を中心に広がった「フリーマーケット」。最近では、フリマと略されることが多い。略されるのはそれだけ人々の口に上る機会が多...

2010.06.01

値下げ&無料時代の逆張り:ANAの高価値戦略に学ぶ

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 牛丼、居酒屋に代表されるように、「チキンレース」ともいうべき果てしなき値下げ合戦が各種業界で展開されている。また、マネタイズ(収益化)のメドすら怪しいよ...

2010.05.31

エプソンの「インクを交換しないプリンタ」はコロンブスの卵?

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 エプソンからインクカートリッジを交換しないことを前提としたプリンタが発売された。それはユーザーの「便利」や「お得」を実現するだけではない。プリンタのビジ...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。