仕事術 ピックアップ記事

仕事術の記事一覧

2011.02.14

類推できる人はよく学べる人

村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表

いたずらに多読するばかりが学びではありません。本棚にある1冊を再読する。そして類推を利かせる。「再読×類推」―――この2月、知的トレーニングの春キャンプと...

2011.02.09

「スター社員の仕事術」~守破離とは~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

「守破離」は仕事ができるプロに向けてのプロセスです。まずは焦らず基本をしっかりと学ぶことが第一ステップ。基本を身につけてこそ、次にステップが充実するのです。

2011.02.03

曖昧に考える力〈下〉~“にじみ”を省く思考がもたらすもの

村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表

思考力は行動の源泉でもあるために、曖昧な思考力の脆弱化は、仕事を具体的に指示されなければできない社員、みずからの仕事をみずからつくり出せない社員が増えるこ...

2011.02.03

曖昧に考える力〈上〉~ソリッド思考・ファジー思考

村山 昇 / キャリア・ポートレート コンサルティング 代表

私たちは、あまりにビジネス社会からくる効率・実用・功利主義の影響を受けていて、曖昧さを避け、揺らぎを嫌い、具体・客観・論理を奨励する。しかし、これはあくま...

2011.01.26

「スター社員の仕事術」~常にミッションに立ち返る~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

やると決めたことにきちんと取り掛かるのが「着手力」。自分のミッションを毎日穴が開くほど見つめ暗誦できるようになろう。

2011.01.26

コミュニケーションもガラパゴス化

中ノ森 清訓 / 株式会社 戦略調達 代表取締役社長

日本のコミュニケーションは急速に変化している。しかし、その変化は「ガラパゴス化」とでもいうようなあまり芳しくない方向に進んでいる。

2011.01.19

「スター社員の仕事術」~新しい習慣をつくる~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

前回は、「できなかったことを明確にする」ことについてお話しました。できなかったことは、真の目的を振り返り、軌道修正する必要があります。また、習慣化されるま...

2011.01.15

【成功脳=欲深い思考習慣になる6つの方法】

水谷 麻衣 / 株式会社インプレシャス 代表取締役

合コン500回以上を繰り返してきた筆者が 成功する人と成功できない人の思考のクセについて 分析します。 今日からすぐ実践できる6つの成功習慣。

2011.01.14

「前向きに考えようよ」という社長に、注意せよ!

ITmedia ビジネスオンライン / “ニュースを考える、ビジネスモデルを知る” ITmedia 編集部

「前向きに考えようよ。ポジティブシンキングにならないといけない」という社長がいる。しかしこの言葉の裏には、その人の“弱み”が隠されているのではないだろうか...

2011.01.12

「スター社員の仕事術」~できなかったことを明確にする~

今野 誠一 / 株式会社マングローブ 代表取締役社長

やると決めたことを遂行し続けることは、最も大切で最も難しいことかもしれません。自己の行動を常に明確にしながら、時に軌道修正し、自己の目的・ミッションを振り...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。