経営・マネジメントの記事一覧

2009.01.19

現場におけるPDCAマネジメント

現場コンサルティングにおきまして、プロセスマネジメントの導入・展開が最近ではホットなテーマになりつつあります。 今回は、PDCAサイクルを活用したプロセ...

2009.01.17

企業の盛衰は人が制す!

野町 直弘 / 調達購買コンサルタント

人というのは先が見えない世の中で唯一先が見える経営資源です。

2009.01.17

研修で会社は良くならない。意識改革は他人にはできない。

荒川 大

その研修費用と社員の労働時間が使えるならば、もっと会社のためにできることがあるのでは? マネジメントやコミュニケーションの研修を止めて「業務見直し作業」の...

2009.01.15

定額給付金2兆円の使い道

竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表

大阪府の橋下知事がユニークなプランを発表した。配布が決まった定額給付金を府民から寄付してもらい、教育関連の予算に回すという。2兆円を投資と考えるとき、もっ...

2009.01.15

セールスプロセス改善:予算は必ず確認しましょう!

伊藤 達夫 / THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

今日はお客様の予算のお話しです。お客様がいくらニーズがあっても、使える資金がなければ、買うことはできません。問い合わせがあったとしても当社が想定する価格帯...

2009.01.13

日本初:ヨセミテがネット公共サービスに取り組むワケ(津田全泰)1

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

ありそうでなかったのが公共サービスでのネット活用。法や規制があるため自由競争のメカニズムが働きにくい分野で、あえて勝負を賭けるのがヨセミテだ。旅行者のため...

2009.01.13

ビジョナリーハンドブック(5):時間のパラドックス

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

時間のパラドックスは、端的には次の一文で表せます。 “短期的に成功を収めるためには、  長期的な視点で考える必要がある” - To succeed...

2009.01.13

宅配ロッカーシェア7割、フルタイムシステム驚異的成長の秘密 4

INSIGHT NOW! 編集部 / インサイトナウ株式会社

今やマンションの必需品となった宅配ロッカー。そのシステムを日本で初めて立ち上げ、ダントツのシェアを誇るのがフルタイムシステム社だ。圧倒的なポジション獲得に...

2009.01.13

戦略をもう少し本質的に捉えてみる

伊藤 達夫 / THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

戦略の議論は、結局、リソース配分の問題とポジショニングの問題に帰結します。それはどういうこと?というところをもう少し本質的に捉えるという試みを今日はやって...

2009.01.09

ビジョナリーハンドブック(4):規模のパラドックス

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

“蝶のように舞い、蜂のように刺す”  - Float like a butterfly, sting like a bee - これは、米国ヘビー級プ...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。