ライフ・ソーシャルの記事一覧

2019.04.26

長く続くお城ブームが、いま空前の盛り上がり! その意外な背景と課題は?

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

いま、空前のお城ブームにわいている。 “レキジョ”に代表される歴史ブームの到来、『真田丸』『西郷どん』といったNHK大河ドラマのヒット、そして外国人...

2019.04.25

今回が最後の刷新になる可能性も?──キャッシュレス時代に向けた紙幣刷新

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

政府は今年(2019年)4月9日、2024年度上期をメドに1万円札・5千円札・千円札の新紙幣を発行すると発表。500円硬貨についても、素材や意匠を変えた新...

2019.04.24

拡大する外食の宅配代行。業界躍進の理由は軽減税率にあった!

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

自宅にいながらにして、そばや中華料理を電話で注文して配達してもらう……。そんな昭和の時代から続く「出前」がいま様変わりを遂げ、老若男女を問わず大流行中だ。...

2019.04.24

自動運転車で通勤できる日は来るのか

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

自動運転技術の利点は明らかだが、皆が利用しようとすればするほど都会では渋滞がひどくなり、利用者の満足度は下がることが目に見えている。結局、通勤に自動運転車...

2019.04.21

努力・根性・我慢、そして言いわけの悪循環

純丘曜彰 教授博士 / 大阪芸術大学 哲学教授

/希望する結果から逆算して、水路の分岐点を見つけ、そこを深くしっかり掘ること。そこから流れ出させることさえできれば、あとは結果まで一直線だ。どこからなら選...

2019.04.18

ポイントを使った株式投資スタート! 熾烈きわめるポイント合戦!

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

買い物などでたまったポイントを、投資にまわすサービスが広がっている。新規顧客が欲しい証券会社と、カードのさらなる普及をめざすカード会社、その思惑が合致して...

2019.04.16

歴史や価値とともに変化する「お値段」⑭ ── ピアノのお値段

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

ものやサービスの値段は時代によって変わるものです。「高い」「安い」の基準になっている貨幣の価値も時代によって大きく変わります。 さまざまな分野のもの...

2019.04.12

「相乗り型タクシー」全国で解禁へ──政府が進める交通サービス改革の今後は?

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

政府は今年(2019年)3月7日の未来投資会議で、見知らぬ人同士がタクシーに乗る「相乗り営業」を、全国一律に解禁する方針を打ち出した。 会議の議長を...

2019.04.10

スマホは子どもの精神と脳の脅威、ならばどうする?

日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

利便性と時代の流れを理由に学校へのスマホ持ち込みを安易に解禁することは、日本の子どもたちの精神の健康と脳発達にとって大きな脅威となる。徹底的にその害毒を教...

2019.04.08

ブランド米の競争激化! “食味ランキング”の影響力はいかほど?

LEADERS online / 南青山リーダーズ株式会社

コメは日本人の主食。毎日の生活になくてはならない存在だ。が、ここ数年、そのコメの世界に大きな地殻変動が起きている。 最近、スーパーなどでは見慣れない...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。