人生100年時代と言われるようになり、定年後がとても長くなったと感じます。 ユングが「人生の正午」と言ったのは、80歳の半分、40歳のあたり。 100歳になったからと言って、それを50歳にするより、やはり40歳を意識していいのでは? 心理セラピストとして相談を受ける中、50代だからの悩みがあります。 しかしこの時期を乗り越えるには、後悔しない人生をどう選ぶかということでは? 「定活」と言う言葉も出てきたようです。この定活には、老後の資金だけでなく ぜひ、60歳あたりからどんな人生を始めるのか、後悔しない人生の活動はお早めに…
「LIFE SHIFT―100年時代の人生戦略」の本が出てから、人生100年が意識化されるようになりました。
最近は「100年!でも、足りるのお金?」のような資産作りのCMが流れています。
でも、準備で優先すべきはお金なのでしょうか。
◇ 心理学者、ユングの言う「人生の正午」
ユングは人生を80年とみて、ちょうど真ん中の
40歳くらいを人生の正午と言っています。
人生の午前が誕生から青年期とすれば、昇っていた太陽は
正午、40歳くらいで下降に転じるというわけです。
人生の南中点から中年になるのですが、それまでのアゲアゲが、
下がるのですから「中年の危機」とも言われます。
人生が100年としたら、正午は50歳なのでしょうか?
午前に該当する少年期から青年期への移行も、
昭和の戦後の頃の20歳と今の20歳とでは、かつての20歳の方が
大人に感じます。
そういう意味では、一生が延びたので50歳なのかもしれません…
ユングの「人生の正午」から計算して60歳はすでに18時頃…
50歳にシフトすれば14:30ごろです
でも、100歳人生を生きるにしても、
人生の正午は、40歳を目途にした方が良いように感じます。
なぜなら、誰でも100歳まで生きられるわけではないからです。
100歳まで生きたとしても、体力や知力などどこまで維持できるか。
80歳をendにしておくことは、悪く無い感じです。
80歳より長く生きられるならその時間は、夏至の頃、日没が遅く
なかなか暮れない一日のような印象でしょうか。
だからこそ「明るい時間をどう生きるの?」という質が問われます。
定年は過去55歳くらいだったのに比べ
少し延長したものの60歳から先は100歳なら40年もあります。
◇ 50代後半にはどんなことが起こるのか
女性の場合、母親であるならこの頃、子どもが自立して自分の元を離れていきます。
子育てから上手く卒業できればいいのですが、
いわゆる「空の巣症候群」のような自分の役割を失い、
「いったい自分という存在は何?」と虚しくなって落ち込む人もいます。
会社員の場合、徐々に迫る定年という節目に、再雇用がどうとか、
会社にまだ残れるのかで、自分の仕事人としての価値を測る人もあります。
期待したような評価を受けられず、定年後の仕事は自分で
探さなければならない時、今まで会社に尽くした自分は何だったんだ…
という話も聞きます。
それに、現役でもっとやっておきたかったことに
「恋愛」が出てくる場合があります。
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
関連記事
2015.07.17
2009.10.31
一般社団法人フラワーフォトセラピー協会 代表理事
こんにちは。内藤由貴子です。花の写真でストレスを作る感情を分析、心理診断を行い、さらにその解消まで行うフラワーフォトセラピーのセラピストです。INSIGHTNOWでは、異色な存在かもしれませんね。このセラピーの普及のため、一般社団法人フラワーフォトセラピー協会を設立、講師の養成、セラピストの紹介を行っています。自身、色を使うオーラソーマ®をはじめ、セラピストとして16年あまりのキャリアです。このINSIGHTNOWでは、こころをケアに役立つようなコラムを書かせていただきます。よろしくお願いいたします。