フランクリン・ プランナーの執筆記事一覧
2021.10.19
アフターコロナの時間管理術 ますます高まるセルフ・マネジメント能力
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
テレワークの導入に伴い、ミーティングシステムや勤怠管理のシステムはすぐに導入されましたが、業務プロセス自体を見直し、仕事の仕方を変えた組織はまれでしょう。...
2016.09.03
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
残念ながら時間を管理(コントロール)することはできません。できるのは、自分がやるべきことを管理することだけ。本来、タイム・マネジメントとは自分の行動を管理...
2016.06.30
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
いつも「忙しい!」と言う人がいます。 そう言う人に、「忙しそうですね」と声をかけると、たいていは「ええ、おかげさまで」と嬉しそうに返事をしてくれます...
2016.05.22
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
ライフバランスがうまくいかないと感じる人は、ライフバランスを単に「仕事VS家庭」や単純な時間調整の問題として考えているからかもしれません。ライフバランスは...
2016.05.06
フレッシャーズのためのタイム・マネジメント事始め ②価値観を土台にした「PLAN―DO―SEE」
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
現場での経験を積み重ねていけば、その場で判断しなければならないことや、自分で考え行動しなければならないことが増えてきます。ここで言われたことをやるだけのビ...
2016.04.08
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
新しくビジネス・パーソンになる人たちは、不安にいっぱいになりながらも、将来に向けて、大きな決意をしていることでしょう。 社会人として、仕事にどのように取...
2016.03.18
フランクリン・プランナー・ジャパンの時間管理 ⑨役割を考え、ライフバランスをとる
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
ライフバランスと一言で言っても、非常に難しいことです。単に仕事とプライベートのバランスだけではないからです。 ライフバランスをタイム・マネジメントの観点...
2016.03.04
フランクリン・プランナー・ジャパンの時間管理 ⑧会社と自分の価値観を合わせる
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
この季節、新しい職場への異動や、心機一転の新しい会社での仕事が決まったかたも少なくないでしょう。 この機会に、あなたが所属する組織(チーム)の持つ価値観...
2016.02.19
フランクリン・プランナー・ジャパンの時間管理 ⑦1歩先行く人のタイム・マネジメント・プロセス
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
仕事ができる人ほど、仕事は毎回チャレンジングなことになります。 一歩先行くエグゼクティブとして仕事をこなすということは、新たな価値を生み出すことだからで...
2016.02.09
フランクリン・プランナー・ジャパンの時間管理 ⑥新年度がスタート。この1年をどんな年にするか
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
2016年4月から新年度が始まります。新しい会社、新しい部署、新しい学校で、新たなキャリアを歩まれる方も多いと思います。あるいは、昇格や昇進によって、これ...