使えないマイレージ、取り消せない会員登録

画像: Remote Lands

2015.02.18

ライフ・ソーシャル

使えないマイレージ、取り消せない会員登録

日沖 博道
パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

昔からのマイレージ会員なのに既発行の会員番号でのオンライン登録ができない、そしてランダムに振り出された新しい会員番号と紐付ける方法が不明。しかも一度発行した新番号の登録が取り消せず、強制的にメールが送られてくる。こんなことをやっていては嫌がられるのは当たり前。

D航空のウェブサイトでいくら探しても、本来の会員番号と紐付けするような方法は見つからない。1時間以上悪戦苦闘して、娘は遂に「この方法では無理みたい」と降参宣言した。

しかし事はそれで終わらない。何と新規に登録したオンライン会員からの退会、つまり登録削除ができないのだ。

当該ウェブサイトを娘が舐めるように読んだ結果、見つかったのは「一度振り出したオンライン会員は取り消せません。でも費用は発生しないので、心配しないで」というふざけたメッセージだそうだ。

マイレージが貯まっているはずの会員番号の情報は何一つ取れず、その代わりマイレージゼロの、「祝福されない」会員番号が別に生まれ、「堕胎」もできないわけだ。

娘は呆れかえり、おもむろに、情報内容のうち変更できるものは全て架空の内容に変更した。よく知らないような国籍に変え、ありもしない住所に変え、この世に存在しないようなでたらめな名前に変えた。

このあとで娘はぼそっと告げた。「D航空はもう一生使いたくない」と。

あとの調べは小生に任された。そして彼女は家族旅行とは別に、友人とシンガポールに旅行する予約を、さっさとその週に取ってきた。久しぶりの家族旅行を諦め切れない小生は、今週の仕事のピークを越えたらD航空に問い合わせてみるつもりだが、調べの続きはいつできるやら…。

航空会社のマイレージプログラムというのは本来、顧客リテンション(保持)のための仕掛けだ。

でもD航空の場合、その分かりにくく配慮に欠けたウェブサイトとシステムのせいで、うちの娘という将来の顧客を確実に失ったのだ。そして小生も、使えないマイレージを貯める意欲はそろそろなくなってきた。来月にも海外出張があるけどなぁ…。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

日沖 博道

パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

「世界的戦略ファームのノウハウ」×「事業会社での事業開発実務」×「身銭での投資・起業経験」。 足掛け38年にわたりプライム上場企業を中心に300近いプロジェクトを主導。                     ✅パスファインダーズ社は大企業・中堅企業向けの事業開発・事業戦略策定にフォーカスした戦略コンサルティング会社。AIとデータサイエンス技術によるDX化を支援する「ADXサービス」を展開中。https://www.pathfinders.co.jp/                 ✅中小企業向けの経営戦略研究会『羅針盤倶楽部』の運営事務局も務めています。https://www.facebook.com/rashimbanclub/     

フォロー フォローして日沖 博道の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。