世の中にある「折角なのに惜しい!」シリーズ、今回はダイレクトメール(DM)。ただでさえ迷惑がられやすいのに、処分に手間を掛けさせて、嫌がられては目も当てられない。
手間を掛けさせられた上に、リサイクル意識からするとちょっとした罪悪感をもたらすし、その原因を作ったDM送付元に好感情は抱けない。せっかくの「宛名シール不要」ソリューションなのに、中途半端なコスト意識がかえって不評を呼び込む構造だ。
この不満に対し、新たな解決法も出ている。宛名部分に(ビニールではなく)半透明の特殊な紙を使っており、そのまま紙リサイクルに出せる、優れ物の封筒を使っているケースが時折ある。これは好感度が高い。受け取り側に対する配慮がにじみ出ている。
ついでに言わせていただければ、数枚程度の印刷物・書類なのにホッチキス(は商品名なので、本当は「ステープラー」ですね)を使ってしまっている会社も「残念!」だ。用済みになった時点でいちいちホッチキスを外す作業もまた、量が多くなると煩わしいものだ。配慮が行き届いた会社・組織からの送付物は極力ホッチキス留めしないようになっている。
DMを多用する会社は是非、他社のDMの体裁を研究した上で、環境と受取人に配慮していただきたいものだ。業務改革
2014.12.09
2015.04.24
2015.04.28
2015.03.30
2014.12.24
2015.01.20
2015.02.26
2015.02.18
2014.07.29
パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
パスファインダーズ社は少数精鋭の戦略コンサルティング会社です。「新規事業の開発・推進」「既存事業の改革」「業務改革」の3つを主テーマとした戦略コンサルティングを、ハンズオン・スタイルにて提供しております。https://www.pathfinders.co.jp/ 弊社は「フォーカス戦略」と「新規事業開発」の研究会『羅針盤倶楽部』の事務局も務めています。中小企業経営者の方々の参加を歓迎します。https://www.pathfinders.co.jp/rashimban/ 代表・日沖の最新著は『ベテラン幹部を納得させろ!~次世代のエースになるための6ステップ~』。本質に立ち返って効果的・効率的に仕事を進めるための、でも少し肩の力を抜いて読める本です。宜しければアマゾンにて検索ください(下記には他の書籍も紹介しています)。 https://www.pathfinders.co.jp/books/