ライフ・ソーシャルの記事一覧

2010.12.01

教育業界異種格闘技乱打戦

今野 篤 / 株式会社経営教育研究所 代表取締役

個別指導vs集団指導から学習塾業界vs異業種に。 家庭教師、通信教育、教材会社、そして…。 戦いの場は、ついに業界の垣根を越えた!

2010.11.18

ゲゲゲの水木しげるから学んだキャリア観「時機を待て」

増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ  東北大学特任教授/人事コンサルタント

スピード経営、ドッグイヤー・インセクトイヤーといった、成果達成への速度は何より重視される現在の環境。ところが昨今の風潮の真逆のキャリア観について、水木しげ...

2010.11.14

子どもの学力向上は「信頼」から!

寺西 隆行 / (株)Z会

福島県郡山市立赤木小学校の授業を参観しました。 そこで行われている授業は、西川純教授の提唱する「学び合い」。 子どもたちの学力がみるみる上がる!と注目され...

2010.11.09

電子教科書の時代がやってくる

今野 篤 / 株式会社経営教育研究所 代表取締役

米国アップル社iPadの出現は、一気に本の在り方を変えてしまうかもしれない。そして、いよいよ日本でも書籍デジタル化の波が襲う。それは電子教科書の誕生を示唆...

2010.11.06

雑誌「BIG ISSUE」の売り子にもらったもの

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 売り手と買い手の関係は、有形無形の商品と対価の交換において対等である。しかし、顧客満足という考え方が台頭して以来、売り手が弱者となりがちではないか。商品...

2010.11.05

フラット化する大学生・校風の希薄化傾向の原因を考察する

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

 「バンカラ」とか「ハイカラ」とか、例示するには既に死語だが、かつて各大学には強烈なカラーが存在した。カラーというのでなければ校風といっていいかもしれない...

2010.10.16

第8回:キャリア・トランジション(キャリアデザイン基礎講座)

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

以前別のところで公開したものですが現在閲覧できないため、インサイトナウにて改めて公開します。キャリアデザインの基本的な考え方が理解できます!

2010.10.16

第7回:ワーク・ライフバランス(キャリアデザイン基礎講座)

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

以前別のところで公開したものですが現在閲覧できないため、インサイトナウにて改めて公開します。キャリアデザインの基本的な考え方が理解できます!

2010.10.16

第6回:キャリアの羅針盤(キャリアデザイン基礎講座)

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

以前別のところで公開したものですが現在閲覧できないため、インサイトナウにて改めて公開します。キャリアデザインの基本的な考え方が理解できます!

2010.10.16

第5回:キャリアの選択基準(キャリアデザイン基礎講座)

松尾 順 / 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

以前別のところで公開したものですが現在閲覧できないため、インサイトナウにて改めて公開します。キャリアデザインの基本的な考え方が理解できます!

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。