ライフ・ソーシャル ピックアップ記事
川口 雅裕 オススメ!
川口 雅裕 オススメ!
川口 雅裕 オススメ!
ライフ・ソーシャルの記事一覧
2015.11.20
職場のウェルビーイングを考える (1) - 人を活かし、組織も活かす
おおばやし あや / SAI social change and inclusion 代表
12月よりストレスチェックが義務化されますが、メンタルのプロでない我々は、一体どのように職場の「心の問題」に取り組めばいいでしょうか。フィンランドでソーシ...
2015.11.19
山田 美帆 / カラーコンサルタントRosa 代表
秋も深まり、紅葉の美しい季節となりました。 東京では、紅葉の見ごろは11月中旬から12月初旬までと言われていますが、本日は紅葉の色や紅葉狩り(デート)の...
2015.11.18
日野 照子 / フリーランス ライター
感情を衝動的に書きこむクレイマーに忖度しすぎる「過剰反応社会」。必要なのはコミュニティの大きさに合わせたコミュニケーション・スキルを身に付けることではない...
2015.11.17
「地方創生のススメ」編集部 (東京過疎化プロジェクト) / 合同会社RegionWire
どんなに世の中が便利になろうと、人の心理プロセスはそうそう変わらない。ECサイトのように「移住希望時期」「人数」などの項目を入力して「決定」をクリックする...
2015.11.17
増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
往年の名レスラー、ニック・ボックウィンクル氏が亡くなりました。現役時代熱狂的に好きでしたが、いわゆるダーティ・チャンプとして有名で、汚い王座防衛でノラクラ...
2015.11.13
川口 雅裕 / NPO法人・老いの工学研究所 理事長
要介護者を対象とした「医療・介護」、要介護者対象の老人ホームやサービス付き高齢者住宅などの「施設」に対して、税金をつぎこみ続けても問題はいっこうに解決には...
2015.11.10
中村 修治 / 有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役
『恋愛における自分の理想と現実の差を埋められません』というご相談。こういう女性に限って幸せいっぱい、夢いっぱい、100点満点の新婚生活のスタートを切ろうと...
2015.11.09
『十三億分の一の男』峯村健司(小学館) ブックレビューvol.5
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
もしかしたら、中国主席になっていたかもしれない人物とニアミスしたことがある。今から20年ほど前の大連、その人物とは当時の大連市長・薄煕来氏。ただ薄煕来氏は...
2015.11.05
2015年度グッドデザイン賞の「Palmo(パルモ)」iPhoneカバーが素敵すぎる!
山田 美帆 / カラーコンサルタントRosa 代表
先日2015年度グッドデザイン賞が発表されました。その中で究極のiPhoneカバーと言われる「Palmo(パルモ)」。シンプルで機能性もよく、色展開も豊富...
2015.11.05
増沢 隆太 / 株式会社RMロンドンパートナーズ 東北大学特任教授/人事コンサルタント
就活イベントで講演する機会がとみに増え、よく聞かれるのは「インターンシップに行くと就職に有利か?」ということです。しかしさまざまな就活情報サイトや本などで...