フランクリン・ プランナーの執筆記事一覧
2022.08.19
タイム・マネジメントとは、自分へのデリゲーション。人への仕事の依頼の仕方とセルフ・マネジメントの仕方は同じ
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
人に仕事を依頼するときも、自分でやるときもやることは同じです。仕事を自分に依頼しているわけです。共有する必要がないだけで、その仕事の目的、狙い、完成のイメ...
2022.07.20
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
タイム・マネジメントという言葉には、「マネジメント」と入っているため、何かを管理するというイメージがありますが、タイム・マネジメントの本質は、自分自身をど...
2022.06.29
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
「あの人は仕事ができる」「あの人のように仕事をこなしたい」と言われる人がいます。 仕事ができる人の時間管理には、どのような特徴があるのでしょうか。
2022.05.27
ビジネス・パーソンのための時間管理 「スケジューリング」のポイント管理
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
「実行」や「活動」を現実にするには、あらかじめ計画するという「スケジューリング」が必要となります。 「時間があったらやってみたい」「余裕があれば勉強した...
2022.04.22
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
新年度となり、「今年こそは成長したい」「これまでとは違い、大きく成長したい」と考える人は少なくないでしょう。 とくに、ここ約2年のコロナ禍で、思い通りの...
2022.03.26
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
学生時代と社会人の大きな違いのひとつは、「時間管理」に関することです。これまではある程度自分の気持ちのままに行動することもできましたが、これからはそうもい...
2022.02.22
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
多くの人が、1週間でやるべきことリスト、あるいは1日単位で今日は何をすべきか、様々なタスクを手帳やスマホにリストアップし、大事なことを忘れてはいけないと仕...
2022.01.29
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
仕事において、様々な目標を持っている(あるいは目標として与えられる)と思いますが、その目標の背景にある役割について考えたことがあるでしょうか。 私たちが...
2021.12.27
時間管理としての行動計画を考える。目標を達成する行動計画とは?
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
年末年始の時期というのは、立てた目標に対して、「うまく達成できた」「まったくできなかった」など、いろいろな思いが錯綜する時期でしょう。 設定した目標を実...
2021.11.29
あなたの活動に、自分で考えたタスク、計画がどれくらいありますか?
フランクリン・ プランナー / フランクリン・プランナー
指示されたことを行う、顧客からの要望に応える、これも立派な仕事のひとつですし、確実にこなさなければならない仕事には間違いありませんが、タイム・マネジメント...