よく分からない現地語Tシャツを着るリスク

画像: Fort George G. Meade Public Affairs Office

2017.08.30

ライフ・ソーシャル

よく分からない現地語Tシャツを着るリスク

日沖 博道
パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

外国語のTシャツを恰好いいと考えて着る若い人は少なくないようだ。しかし自分がよく理解できない現地語で書いてあるTシャツを嬉々として公衆の面前に晒すことには思わぬリスクが伴うことは理解しておいたほうがよい。

訪日外国人の姿が目立つようになったこの頃。東京およびその他の観光地で、妙な日本語がプリントされたTシャツを着ている若い外国人旅行者らしき人たちを目にすることがある。

きっと外国出身の人が外国人旅行者向けにプリントしたもので、買う人も「これ日本語で、クール」とか考えたのだろう。一種の愛敬すら感じる、微笑ましい光景かも知れない。

しかしそれはあくまで、言葉の分からない外国人にとっても概ね安全な日本での話だ。海外ではちょっと事情が違う。

例えばあなたが旅行する異国の大都会で、現地言語で書かれたTシャツを買ったとしよう。そこに書かれているのが支離滅裂な文章だったり、またはとんでもない非常識な台詞だったりしたらどうだろう。しかもあなたはそのことを知らない。

現地の人の大半は「この外国人旅行者は意味も分からずにこんなバカなTシャツを買ってしまったんだな」と内心少し憐れむだけだろう。もしかすると(可能性は限りなく低いが)奇特な地元民が親切にも「困っていませんか?」と声を掛けてくれるかも知れない。

しかし外国人旅行者を騙して小遣い稼ぎやいたずらをしようと考えている不届き者は、日本人が想像する以上に海外の大都市には多い。そうした輩にとっては、「私はこの国の言葉を理解できません」と公言しているようなTシャツを着ている外国人旅行者は絶好のターゲットなのだ。

しかも話しかけてみると、カタコトの英語ながら日本人だという。もう相手にとっては「鴨が葱を背負って」目の前でダンスしているようなものだ。心の中で舌なめずりしながら、「ボク、日本人大好き。案内させてクダサーイ」とちょっと高いトーンであなたたち旅行者に持ち掛けてくるだろう…。

こんな余計なリスクを背負い込みたくなかったら、よく分からない言語でプリントされたTシャツを買い込んですぐに現地で着るのは避けたほうが賢明だ。もちろん日本で買っても(なぜか不自由な英語のTシャツは日本でもよく売っている)、リスクは同じなのでダメですよ!
Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

日沖 博道

パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長

パスファインダーズ社は少数精鋭の戦略コンサルティング会社です。「新規事業の開発・推進」「既存事業の改革」「業務改革」の3つを主テーマとした戦略コンサルティングを、ハンズオン・スタイルにて提供しております。https://www.pathfinders.co.jp/                  弊社は「フォーカス戦略」と「新規事業開発」の研究会『羅針盤倶楽部』の事務局も務めています。中小企業経営者の方々の参加を歓迎します。https://www.pathfinders.co.jp/rashimban/         代表・日沖の最新著は『ベテラン幹部を納得させろ!~次世代のエースになるための6ステップ~』。本質に立ち返って効果的・効率的に仕事を進めるための、でも少し肩の力を抜いて読める本です。宜しければアマゾンにて検索ください(下記には他の書籍も紹介しています)。 https://www.pathfinders.co.jp/books/

フォロー フォローして日沖 博道の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。