誰もが他人から評価を受けます。 また、他人を評価することもあります。 自分の評価の捉え方、他人への評価の仕方で、「できる人」と「できない人」が分かれる指標になります。 (1)では、僕の住んでいる都市の広報紙の事例を。
実際のところはどうかわかりませんが、評価される方はそういう姿勢で評価を見なければ、よいものを生み出せません。決して。
「広報みしま」は広報紙、つまり宣伝の要素もありますから、やや誇張した表現は許されます。
その要素をかんがみて、“僕なら”(はじめに戻りますが)「評価はされているものの、まだまだ改善の余地あり!」と書くだろう、と思うわけです。
心の中では「もっと頑張らなきゃ」と思いつつ。
自分の住んでいる地域ですからね、もっとよくなってほしい、というより、よくする努力を常に続けてほしい、それだけです。
その姿勢さえ分かれば、住民としては満足なのですが。。。
このテーマで続きます。
毎日ブログ執筆中!http://www.zkaiblog.com/histaff/
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
大切な姿勢
2013.02.12
2012.05.14
2011.11.17
2007.10.09
2007.10.07
2007.10.06
2007.09.13
2007.08.31