■広告の『失敗』は、誰が責任をとるべきか。

2009.10.08

営業・マーケティング

■広告の『失敗』は、誰が責任をとるべきか。

小野寺 洋
株式会社JIMOS 通販広告研究所 所長/ビジネスディレクター

『広告はつくります。でも、責任はとりません』 そんな代理店、あなたの周りにもいませんか?

 一方、ダイレクトマーケティングの場合は、広告投資→結果検証がダイレクトにわかるので、広告のレスポンスが良い場合と悪い場合のそれぞれで、次の一手を考えておく必要がある。この二重、三重にもなる次の一手こそが、広告設計そのものであり、これによって、成功および失敗の要因を特定でき、さらなる展開や改訂を行うことができるのだ。逆に言えば、このような設計が十分になされていない広告は「勘」でつくるものと変わらず、再現性に乏しいといわざるを得ない。
 その意味では、仕事の「再現性」にまで責任を持つのが真のコンサルタントと言えるのではないだろうか。そんな広告コンサルタントは、なかなか出会えないのだけれど。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

小野寺 洋

小野寺 洋

株式会社JIMOS 通販広告研究所 所長/ビジネスディレクター

「効く広告」の研究とプロデュース、講演活動等を生業としています。 【略歴】 大学卒業後、出版社に入社。お客様と商品の“接点”開発に目覚める。 2005年より、株式会社JIMOSにて自社通販ノウハウを元にしたダイレクトマーケティング支援事業を行う。大手代理店にはない独自のアイディアや成功法則を武器に、広告をプロデュース。教育、食品、美容など、数多くの分野で成功を収める。 1973年佐賀県生まれ。佐賀大学理工学部卒。

フォロー フォローして小野寺 洋の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。