「博多 一風堂」河原成美物語1 ラーメン界で何を作ってきたのか

2009.09.11

経営・マネジメント

「博多 一風堂」河原成美物語1 ラーメン界で何を作ってきたのか

ITmedia ビジネスオンライン
“ニュースを考える、ビジネスモデルを知る” ITmedia 編集部

四半世紀にわたって、ラーメン界をリードしてきた「博多 一風堂」。その経営者・河原成美氏はどのような思いを込め、ラーメンを作り続けてきたのだろうか? 彼の人生を振り返りながら、ラーメンに対する熱い思いを紹介する。 [嶋田淑之,Business Media 誠]

 そんなときにひらめいたのがラーメン店の開業だった。当時、福岡のラーメン店は豚骨が放つ強烈なにおい、無愛想で感じの良くない接客、清掃をあまりしていない不潔な店内というのが一般的。またそういう店ほどうまい、という常識が存在した。しかし一部の熱心なラーメンファンには支持されるが、どう考えても万人受けはしない。特に若い女性は「臭い・怖い・汚いの3Kだ」と言って寄り付かなかった。

 「だったらレストランバー感覚の、女の子が1人でも安心して入れるようなキレイなラーメン屋を出せば、きっと喜んでくれるに違いないと確信したんですよ」

 河原さんは長浜ラーメンの繁盛店で1年間修行を積み、日本全国のラーメン店の食べ歩きをした上でお店を開業する。

 「停滞していた福岡、そして九州のラーメン界に一陣の風を吹き込みたい、時代の変化に即した変革を起こしたい、という気持ちが強くありました」

 だから店名も「博多 一風堂」にした。店舗のデザイン、商品(コンセプト・製法・食材)、接客サービス、クレンリネス(店内外の掃除)――いずれも当時の常識を打ち破ったものだった。そして1号店は1985年10月、福岡市の大名に静かにオープンした。

【関連リンク】
「Google なぜグーグルは創業6年で世界企業になったのか」
「43の図表でわかる戦略経営」
「ヤマハ発動機の経営革新」

~「博多 一風堂」河原成美物語2 ラーメン界で何を作ってきたのか へ続く~

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

ITmedia ビジネスオンライン

“ニュースを考える、ビジネスモデルを知る” ITmedia 編集部

「ニュースを考える、ビジネスモデルを知る」をコンセプトとするオンラインビジネス誌。

フォロー フォローしてITmedia ビジネスオンラインの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。