海外不動産投資(1)──思いきって海外不動産に投資する “とき”がきた!

2018.06.21

経営・マネジメント

海外不動産投資(1)──思いきって海外不動産に投資する “とき”がきた!

LEADERS online
南青山リーダーズ株式会社

ご存じの通り、日本国内の不動産は「東京23区」などごく一部のエリアをのぞいて、価格変動が少ない不活発な状態が続いており、投資としての魅力には欠けている。 ならば、目を海外に向けてみよう。 東南アジアの新興国では、急速な人口増加とともに不動産価値が上がっていることで、思いきってそちらに資産を投資する方法が、いま大きなムーブメントとなりつつある。そこで今回は2回に分けて、その現状と魅力を探ってみることにしよう。本記事「海外不動産投資(1)」では、新興国の不動産値上がり状況と、海外不動産の購入方法を主にご紹介することにする。

同グラフに記された都市のマンション等を購入し、安定的な賃貸経営を続ければ利益はしっかり確保できる。ただしその場合は長期にわたる運営なので、たとえば5年先、または10年先のその国や都市の経済情勢などをある程度見極めなければならない。政情不安などのリスクがあれば、たとえいま利益が出ていても、突発的に何が起こるかわからないので注意が必要となる。

【キャピタルゲイン】価格上昇率160%の国も!

不動産そのものの値上がりを見込んで安いうちに購入し、目標の値に達したタイミングで売却し、売却益を得る投資術がキャピタルゲインだが、ここで大切なのはその都市の成長性と、それに対する住宅の割安感を把握すること。その意味では、経済成長がはなはだしく、地方から人が流入し、住宅不足が発生しつつあるような都市の物件こそ、投資先としては大きな魅力を備えていることになる。

クラウドファンディング,ソーシャルレンディング,マネセツ

たとえば、クアラルンプール(マレーシア)の例をグラフ(クアラルンプール不動産価格指数)で見てみよう。同都市の不動産価格は、2000年を「100」としたとき、2014年は2.6倍にも達し、つまり160%の価格アップをマークしている。これを単純計算すると1000万円を投資した後、14年後に2600万円で戻ってきた計算になる。まるで、昭和30年代~40年代の日本の高度成長期を思わせる経済成長と人の動き、それに伴う不動産の上昇機運だ。アジアの新興国はいま、不動産投資にとって格好のターゲットとなっている。

海外不動産を購入……。そのとき注意したい3つのポイント

クラウドファンディング,ソーシャルレンディング,マネセツ

では、具体的にどうやって海外の不動産は購入できるのだろうか。

【① 日本の不動産会社から購入する】
大手の日本の不動産会社では、海外の物件を扱っている。海外の不動産投資をしたいと相談すれば、その投資額や希望の都市などに応じて紹介してくれる。また、一部の不動産会社では海外不動産投資のセミナーを実施しており、積極的に参加することでおのずと道は開けてくるはずだ。

【② 投資したい都市の不動産会社から購入する】
まず現地を視察し、その物件が気に入ったら、その都市の不動産会社から購入する。実際に物件を見て決めるメリットはあなどれないが、よほど語学に精通して、また当事国の税制などを把握していないと、失敗する可能性も否めない。もちろん少額投資ではないので、そこは慎重に事を運んだほうがリスクは軽減される。

【③ 専門のファイナンシャルプランナーに相談する】
海外不動産投資の実績とともに、現地の不動産会社と交流を持っている、あるいはその都市の経済情勢や政治情勢等の情報や、不動産現地事情に精通したフィナンシャルプランナーに相談し、投資額や希望物件について話し合っていく……。実はこれが、3つのポイントの中では一番安心な方法といえるだろう。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

LEADERS online

LEADERS online

南青山リーダーズ株式会社

専門家による経営者のための情報サイト

フォロー フォローしてLEADERS onlineの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。