ライフ・ソーシャルの記事一覧

2008.01.14

人を想う気持ちを内包した人が幸せをつかむ

寺西 隆行 / (株)Z会

吾妻連邦から12日ぶりに生還した中村さんのインタビューより。

2008.01.14

「違法」「不正」「不適正」「不適切」は、どう違うんでしょうね

国会議員もガソリン代を「不適正」に請求していた、という記事を読んで、つらつら思ったこと。

2008.01.12

「補助金を受けているか把握できない」から献金オッケー??

国会議員さんが、国から補助金を受けた法人から献金を貰っていた、というニュースを読んで、つらつら思ったこと。

2008.01.11

品格よりも粗にして野であれ:品格時代のお勧め本

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

Amazonのおすすめで、「女性の品格」が表示された。 この本の読者は8割が女性だというが、何かの間違いか、過去に藤原正彦の「国家の品格」を購入したからだ...

2008.01.11

疑問か反語か詰問か恫喝か……真意を伝えるのは難しい。

東京オリンピック招致委員会が注意を受けた、という記事を読んで、つらつら思ったこと。

2008.01.10

調査や報告を鵜呑みにする怖さ

いや、わかってて鵜呑みにする場合もあるんでしょうけど。そのほうがラクというか、波風立たないし、まあいいじゃん、ということで。昨年、いじめが激増というニュー...

2008.01.09

一事が万事、一事が一事。

寺西 隆行 / (株)Z会

先ほど、Yahoo!を見ていたら、こんなトピックスが。 タイトル:「三角形は曲線」教員を分限免職 新聞(スポーツ報知さん)記事そのもののタイトル: 「...

2008.01.09

国会議員は資産が少ないほどクリーン?

参院議員の資産報告書公開のニュースをみて、つらつら思ったこと。

2008.01.08

「縮み」のなかで如何に生きていくべきか

金森 努 / 有限会社金森マーケティング事務所 取締役

何とも大変な年明けになってしまった。 大発会のご祝儀相場さえ吹き飛ばした株価大幅安は米国市場に引きずられ、底が見えない。 原油高を背景にした、石油や食品な...

2008.01.04

温故知新、欠けているところを補う姿勢を。

寺西 隆行 / (株)Z会

年配は若者に学び、若者は年配に学ぼう。 そんな社会からは、最も多くの価値生産がなされるはずです。

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。